スポンサーリンク

【愕然】日本さん、10月からガチのマジで『こう』変わってしまう模様←どう思う?????????

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
1: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:31:27.78 ● BE:567637504-PLT(51005)

 制度の変更や食品などの値上げが10月も相次ぐ見通しだ。

NHKはインターネットでの番組配信が改正放送法で「必須業務」になるのに伴い、新たなネットサービス「NHK ONE(ワン)」を開始。

ふるさと納税に伴う仲介サイトのポイント付与も禁止される。飲料各社はペットボトルなど飲料の一斉値上げに踏み切る。

【ひと目でわかる】10月からこう変わる
no title

NHK ONEでは、専用サイトやアプリを通じ、スマートフォンなどで番組の同時配信や1週間の見逃し配信サービスを受けられるほか、ニュース記事閲覧、災害情報確認もできる。

利用には放送同様に受信契約が必要で、ネット配信のみの利用でも受信料支払いが求められる。未契約の場合は画面に契約を求める文面が表示される。

ふるさと納税を巡り、総務省はポイントを付与する仲介サイトを通じて自治体が寄付を募ることを禁止した。仲介サイトはこれまで集客に向けてポイント還元を競っていたが、10月以降、利用者は「恩恵」が受けられなくなる。

飲料大手はお茶や清涼飲料水などを一斉値上げ。500ミリリットル前後のペットボトル飲料の多くが、自動販売機で買うと200円を超えることになる。

チルド食品やパックご飯などの値上げも相次ぐほか、10月使用分から政府補助がなくなる電気・ガス料金も値上がりする見通しで、家計負担は増えそうだ。

このほか、労働者の学び直し(リスキリング)を支援する「教育訓練休暇給付金」がスタート。大学などで学び直すため無給休暇を取得する場合、賃金の一定割合の給付を受けられる。

子育て支援策では、3歳以上の未就学児がいる従業員の柔軟な働き方を実現するため、企業に対し、▽始業時刻の変更▽テレワーク▽保育施設の設置運営▽養育両立支援休暇▽短時間勤務制度―から二つ以上を選んで導入することが義務付けられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3f37807772f32a70abe186317ab87d6e0b0a5f8

13: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:43:49.10

>>1
値上げは悪いことじゃないよ。
値上げに賃金の上昇が追いつかないことが問題なのであって。

日本の実質賃金が上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることで
社会保障にぶら下がる人の需要に対応してしまう。

日本が実質賃金を上げるには、80歳未満の年金や生活保護費を削減して、
健康寿命が伸びて働けるのに働かない人たちを働かせるしかない。

ポピュリズム野党の言うように財源のない減税をしても、
社会保障にぶら下がる人たちを野放しにしている限り現役世代の賃金は上がらないし

無駄に借金を積み増して、未来の子供たちにツケを回すだけになるよ。

 

19: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:52:10.52
>>13
ほんとこれ

 

53: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 09:15:02.69
>>13
バカ発見

 

102: 恋人はまりんちゃん 2025/09/30(火) 22:48:15.31
>>1
生きていくのに欠かせない食品、水道、電気、ガスにも消費税という名目で罰金を課す狂った政府

 

3: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:32:17.07
仕方ないよ!😡

 

8: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:35:19.62
これらの値上げ働いてる人たちにちゃんと還元されてるのかな

 

30: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 08:05:01.20
>>8
売上上げたって成果だしたつーて役員報酬上乗せ、社員は据え置きか雀の涙
になるんじゃね

 

51: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 09:04:49.64
>>8
原材料高騰による値上げだから給料は増えないよ
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line




85: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 16:13:19.44

>>8
されない

だからコストプッシュインフレって深刻なんだよ

 

87: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 19:22:35.41
>>85
せめて円高になってくれればなあ

 

89: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 23:44:52.21
>>87
それはそれで輸出産業の社員に皺寄せがいくな
まあもうちょっと円高の方が原油や天然ガスといった資源を安く買えて電気代も安くできるだろうけど

 

92: 恋人はまりんちゃん 2025/09/30(火) 09:29:15.64
>>89
輸出企業で食ってる関係者と輸入加工してる業者と消費者どちらが多いかって話だわな

 

9: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:38:07.67
利用してない物ばかりなので一安心

 

11: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:42:58.03
SAとかだとMonsterがコンビニより安かったりするからそういう時は自販機使ってる

 

16: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:45:39.84
自販機どころかコンビニでも極力買わない派だからなあ
ドラッグストアの安さには勝てん

 

17: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:48:43.51
ドラストとビッグエー近くにあるワイ
無敵よな

 

18: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:51:32.98
貧乏人は電気ガスの不買もやるの?
生きていて楽しい?
バイトしろよ

 

20: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:52:42.99
時代は転職・学び直し・副業だ
同じ会社にずっといるやつは落ちこぼれと後ろ指をさされる

 

22: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:56:15.18
ドラスやスーパーで98円で売ってるのになんで自販機は定価なんだよ?

 

104: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 05:34:06.67
>>22
それが企業側のメリット
補充・ゴミ回収とかのコストを含め赤字らしいので全然ダメだけど
所詮自販機は単品購入だからスーパーとか通販で安くまとめ買いするからなぁ
時代ですね

 

23: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:57:30.10
給料は上がりません

 

28: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 08:01:45.87
>>23
転職すると給料上がるよ
今求人はバイトでも時給1500円がザラにある
同じ会社に居ても給料は上がらない

 

33: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 08:06:19.40
>>28
そんなに上がるなら外国人労働者いらないだろ
上がらないから安い労働力をどんどん入れろってなってるのにww

 

75: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 12:19:10.11
>>23
この時代に給料上がらねえ会社なんてやめちまえよ

 

25: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 08:00:25.73
給料を10%上げなきゃな

 

29: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 08:01:55.48
給料の手取り額も10%上がれば文句ねえよ

 

36: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 08:11:29.44
>>29
これな

 

31: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 08:05:30.48

年間1%台とかの制御できるインフレならむしろ健全で良いんだけどね

価格競争からの脱落を恐れて今まで全然インフレさせてこなかったツケを
まとめて払ってるから「急な値上げで生活が苦しい」になってる

 

32: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 08:05:51.24
今は待遇のいい求人が山ほどある
低賃金で長く働いてる人を何とか引っ剥がせば、平均年収は100万盛れる
学び直しと転職を支援して雇用の流動化を急げ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759098687/

一撃で「ボタンを押せ!!」

ニュース・時事ネタ
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line