スポンサーリンク

昨日クソデカ耳垢取り除いてもらったら全ての音がデカくなってワロタwwwwwwwwwwwww

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 2022/04/14(木) 14:02:33.194
こんなに違うのかよwwwwwwwwwwwwwwww

2: 2022/04/14(木) 14:03:01.300
ワイもそろそろ耳鼻科行くか

 

4: 2022/04/14(木) 14:05:09.415
>>2
穴が塞がれてる状態じゃなきゃ自然放置で良いって耳鼻科医が言っていた

 

7: 2022/04/14(木) 14:05:44.785
>>4まじか

 

3: 2022/04/14(木) 14:03:01.828
耳鼻科?
保険てきく?

 

8: 2022/04/14(木) 14:06:01.935
>>3
耳鼻科よ
普通に保険適用だったよ
耳垢栓塞っていうれっきとした症状だったので

 

5: 2022/04/14(木) 14:05:34.643
メン募使ってるやつは知らない内に詰まってるんだってな

 

9: 2022/04/14(木) 14:07:05.690
>>5
それな
耳鼻科医曰く、耳掃除は一切不要らしいわ
自然と外に出る仕組みがあるそうだから
まぁ放置した結果穴が詰まった俺みたいのがいるから、一概にこれが正解とも言えなさそうだがな

 

17: 2022/04/14(木) 14:10:53.543
>>9
アトピー体質の赤ん坊は
月一吸わせに来いとかで通った

 

22: 2022/04/14(木) 14:12:07.955
>>17
やっぱ体質によるよな

 

6: 2022/04/14(木) 14:05:35.644
そんな塞がるほどでかい耳くそって存在するのな

 

11: 2022/04/14(木) 14:07:36.080
>>6
見るか?
昨日ここに晒した画像ではあるが
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
16: 2022/04/14(木) 14:10:36.472
>>11
みたい!

 

21: 2022/04/14(木) 14:11:47.818
>>16
後悔すんじゃねぇぞ!
no title

 

23: 2022/04/14(木) 14:12:10.455
>>21やばキモ

 

24: 2022/04/14(木) 14:12:13.186
>>21
お前これ味噌だろ

 

89: 2022/04/14(木) 14:46:41.202
>>24
耳の中で味噌作ってる奴〜😆

 

10: 2022/04/14(木) 14:07:12.053
きくのかぁいいなぁ
気持ちよさそ

 

12: 2022/04/14(木) 14:08:49.417
>>10
普通に治療だから気持ちいいというか、少し痛いし爆音してるし、良いもんではないぞ

 

13: 2022/04/14(木) 14:09:06.554
俺綿棒の耳そうじ大好きなんだけど知らない間に奥に溜まってたりするんかな?
まったく自覚ないから恐いわ

 

15: 2022/04/14(木) 14:10:03.312
>>13
そうかもな
鼓膜付近までいくと耳鼻科医ですら除去は難しいかもな

 

34: 2022/04/14(木) 14:14:05.541
耳くそ取る動画みるとスッキリするよな
汚いんだけど見てしまう

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649912553/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎