1: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:40:04.164
俺「明日車のオイル交換終わって帰ってくるの何時頃になりそう?」
嫁「なんで?」
俺「ちょっと午後から車借りたいからさ」
嫁「知ってる、だから(オイル交換)朝行くんだよ」
俺「うん、それで何時頃帰ってくる?」
嫁「だから朝行くんだって」
俺「帰ってくる時間は?」
嫁「車は貸すよ?なんで知りたいの?」
俺「だから大体の目安分かれば俺も予定組めるでしょ」
嫁「知らない」
俺「は?」
嫁「帰ってくる時間わかんない」
俺「え?なんで」
嫁「終わる時間分かんないもん」
俺「…」
嫁「あ、でも予約は9時半にしてる」
俺「…ありがと」
これ実話だからな、ついさっきの会話
1ターン目で「予約は9時半、終わる時間は不明」って言えよ
18: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:55:18.461
うちの妻は結論をズバッと言うタイプだから話はスムーズだな
しかし仕事で関わる後輩(男)が>>1の会話のタイプと近くてちょっとしんどい
どういう脳の処理でそういう返答になるのか気になるんだが答えが出ない
しかし仕事で関わる後輩(男)が>>1の会話のタイプと近くてちょっとしんどい
どういう脳の処理でそういう返答になるのか気になるんだが答えが出ない
3: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:42:54.191
お前が何時頃かわかる?わかるならそれを目安に予定組みたいんだけどって聞けばわかんないで済むんじゃねーのか
4: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:44:40.848
>>3
理由言わなくても普通結論は言うだろ
理由知りたいなら結論言ったあとに聞いてくれれば2往復で終わりなのに
理由言わなくても普通結論は言うだろ
理由知りたいなら結論言ったあとに聞いてくれれば2往復で終わりなのに
9: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:46:03.106
>>4
その普通が通じない相手なのは散々今までコミュニケーションとってわかってるんじゃないの?
わかってるのにそれに合わせないでずっとイライラしてるほうもキチガイだろ
その普通が通じない相手なのは散々今までコミュニケーションとってわかってるんじゃないの?
わかってるのにそれに合わせないでずっとイライラしてるほうもキチガイだろ
5: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:44:40.912
結婚するまでに分かるだろ反応集
8: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:45:54.431
俺は先ず任せないで自分でやるからな任せる時点で夢持ち過ぎ君って感じで笑える
11: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:47:43.893
ただ聞き方というか業務的に機械的に情報交換求められる事を女は極端に嫌うよとマジレス
あ親しい間柄での場合
あとその感じは自分のなかで何か言いたい事があるんだけど不機嫌な私を察してねって状態
あ親しい間柄での場合
あとその感じは自分のなかで何か言いたい事があるんだけど不機嫌な私を察してねって状態
14: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:50:13.749
>>11
まぁこれもある
ぐだぐだ喋るのが好きなタイプの女で結論だけ投げ合うような男性的コミュニケーションが嫌いなんだろうな
なんにしろ1が常識を振りかざして相手を尊重してない
まぁこれもある
ぐだぐだ喋るのが好きなタイプの女で結論だけ投げ合うような男性的コミュニケーションが嫌いなんだろうな
なんにしろ1が常識を振りかざして相手を尊重してない
12: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:47:58.689
アドバイスとしては思った事言わないで溜め込むとお前だけストレスで苦しむし関係性悪くなるぞ。相手はバカなだけで悪意ないから
対策として「でた~またこの前みたいに回り道しまくった返答しないでね!結論からいって!」って嫌味なくノリで教育していくことだな
対策として「でた~またこの前みたいに回り道しまくった返答しないでね!結論からいって!」って嫌味なくノリで教育していくことだな
13: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:48:54.756
これお前が嫌いだから答えたくないだけだぞ
16: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:53:43.775
>>13
酷すぎる
酷すぎる
19: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:57:05.739
わかるわ
そんな感じで仕事出来るん?て聞いたことある
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
そんな感じで仕事出来るん?て聞いたことある
21: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:58:19.740
>>19
まじでぶっコロコロされんぞお前
まじでぶっコロコロされんぞお前
22: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 00:58:36.758
>>19
女のこういう生態は親しい間柄でのみ存分に発揮してくるから職場とかプライベート以外での姿だけで判断するのは危険
女のこういう生態は親しい間柄でのみ存分に発揮してくるから職場とかプライベート以外での姿だけで判断するのは危険
25: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:00:09.344
質問に答える時に、基本的には聞かれていることに答えるというのが普通だと思うんだが、一定の割合の人間はそこで”ストーリーを展開する”という性質があるっぽいんだよな
27: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:03:22.801
午後までには帰ってくるんだからそれで予定組めよ
32: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:07:27.032
>>27
俺は俺でオイル交換と同じ日に病院に行く必要がある
帰ってくる時間が確定してればその直後に予約して早めに済ませたかったのだ
俺は俺でオイル交換と同じ日に病院に行く必要がある
帰ってくる時間が確定してればその直後に予約して早めに済ませたかったのだ
33: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:07:44.290
今思ったが嫁も同じタイミングで車使いたかったんじゃないか?
34: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:09:31.180
普通の会話
俺「明日車のオイル交換終わって帰ってくるの何時頃になりそう?」
嫁「9時半に予約してるから遅くても○時くらいには帰ってこれるんじゃない? なんで?」
俺「午後車借りたいからさ」
35: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:10:30.843
>>34
そう、普通はこうなる
この流れを想定してたから面食らった
なぜ話を膨らませるのか
そう、普通はこうなる
この流れを想定してたから面食らった
なぜ話を膨らませるのか
36: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:13:10.317
これをなんで?って嫁が悪いように書く辺りもう終わってるよお前
嫁がお前と会話したくないからこうなってるって気付かない限り幸せな家庭はないよ
嫁がお前と会話したくないからこうなってるって気付かない限り幸せな家庭はないよ
38: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:14:54.847
>>36
すまんがその理屈はよく分からん
あとたまに会話がゴミになるだけで関係は良好
すまんがその理屈はよく分からん
あとたまに会話がゴミになるだけで関係は良好
39: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:15:23.553
ありがとうおめえら、書き込んですっきりした
会話の仕方修行します
俺は寝るのでさいならいい夢見ろよ
会話の仕方修行します
俺は寝るのでさいならいい夢見ろよ
41: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:15:43.927
寧ろ普段のお前に原因あるんじゃないの
午後から車使いたいんだけど
いつ頃帰ってこれそう?
こう聞けばいいのに
いちいち勿体つけて
小出し小出しで会話するからムカついてんだよ
42: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:18:39.919
>>41
それな、用件言わないで明日ヒマ?とか聞いてくるタイプだろうな
それな、用件言わないで明日ヒマ?とか聞いてくるタイプだろうな
43: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 01:57:51.550
まぁ何時に帰ってくるかわからないなら仕方ない
次からは予約時間聞いとけばスムーズに進む
次からは予約時間聞いとけばスムーズに進む
コメント
下に見てる嫁と自分も同レベルの会話スキルしか持たないことを自覚できない知恵遅れやろ
どっちか無理して選べと言われれば、嫁の肩を持ちたくなる会話
女だけど彼女がすぐ質問に答えない理由が全く分からない
とにかくイッチがひたすら我慢するしかないんだろうね…w
「オイル交換は午前中」「午後に車を貸す」←これらの情報は共有済み
「オイル交換は午前中に終わるはずである」←この想定も共有済みと思われる
ならば「帰って来るのが何時頃になりそうか」を質問する必要はない
よって嫁の最初の質問「なんで」は妥当
その後の流れもすべて嫁側が妥当