スポンサーリンク

上司「休みの日に来ないで」俺「辞めろってことですか?」→結果wwwwwwwwww

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
1: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:42:20.29

上司「そうは言ってない」

俺「私がいないと職場まわりませんはっきりいって部下は能力不足です」

上司「その教育をしてもらって作業効率化してみんなで協力して」

俺「だから現状その域にいません誰だって休日出勤なんかしたくありませんルール逸脱してるのも承知の上で現状では無理です」

俺「トラブルがあった際に誰も対応できません休日であっても私のところに本社からの指示や電話だってきてます部下からも緊急時にかかってきてる状況ですやむを得ず来ています」

上司「それはわかるけども休みは…」

俺「じゃあ辞めろってことですか!?」

事務「上司◯◯さんからお電話です…」
上司「また改めて話するからとにかく作業改善をはかってください」

話にならん
会社のために働いてんだよこっちは

2: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:42:41.69
さっき言われた
まだ怒り収まらん

 

3: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:43:24.75
勝手に休日出勤はだめだろ

 

4: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:43:32.15
日中に5chやる暇あるならそれこそその時間部下の教育に使ってやったら?

 

6: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:44:17.37
いつでもやめれるんだからな?こっちは

 

7: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:44:29.59
>>6
やめていいよ

 

8: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:44:35.69
社畜?ワーカホリック?
どっち?

 

9: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:45:50.54
やめたら誰が案件受注すんだろうな
楽しみだわ

 

12: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:46:35.78
まず会社はどちらの方針か聞け
お前は上司の言う事を聞かない無能だと今の状態では判断
会社の方針が上司側であるなら、お前はいつでもやめていいなんて言える立場にないで
会社からクビ言い渡される寸前

 

14: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:47:16.57
お前がいないと職場回らんのが本当ならお前が休みのときは職場止めちまえ
トラブルの連絡が来ようが「今日休みでーす」で済ませろ

 

15: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:47:49.91
仕事できないやつってすぐ会社のためとか言い出すよな
仕事なんて自分のためやろ

 

16: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:48:54.86
休日出勤させるといろいろと面倒
ワイは一度選挙の投票日に出勤させたら
大問題になった

 

17: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:50:12.40
休日出勤してるやつって友達おらんか家庭内に居場所ないやつの2択だよな
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line




18: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:50:34.04
休日出勤してくれないか?はい分かりました
当日…何やれば良いですか?特にはないからそこにいてくれ雑談ペチャクチャ丸一日
さて帰るか
何これって事ならある

 

19: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:50:34.86
回んないなんて思ってるのはそいつだけ定期

 

20: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:50:42.87
ワイはバレないように隠れてサビ残やってる

 

21: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:52:02.32
問題ないから安心して辞めてええで

 

22: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:52:23.68
周りに仕事ふれない奴は総じて無能
仮にこいつが居なくなっても能力の劣る人間×3で成り立つ
こうやって天狗になった奴は追い出した方が組織のためだよ

 

23: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:54:54.48
辞めても平気なら辞めたらええやん

 

24: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:55:06.37
労働規則守れないって最低限の事もできないクズやんw

 

26: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:56:50.67
無能の働き者定期
頃すしかないやつ

 

27: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:57:53.60
こんな仕事してる自分カッコいい
という妄想

 

28: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 11:58:35.21
ワイ育てる為に下に仕事振るも、そうなると忙しい時間帯以外はそんなやる事ないからのんびり掃除とかしてるんやが何やこれ
部下からはこの人ホンマ仕事せんなぁとか思われてるんやろな、と考えるとムズムズするで

 

29: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 12:01:38.64
>>28
何歳?

 

30: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 12:02:09.78
全部自分でやった方が早いとか言って
育成が全然できないタイプか

 

31: 恋人はまりんちゃん 2025/09/22(月) 12:03:23.83
チー牛って部下とコミュニケーション取れないからこの働き方の奴多いよな
さらに本人がいなくても仕事は回る模様

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758508940/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    2人で回してる内勤に移って、相手が本当に何教えても覚えられない人だから有給取れなくなっちゃった
    メンタル持たないから辞めるって話をしてるけど後任が居ないから待たされてる

    • 名無しの源さん より:

      待つな
      退職を引き留めるのは違法だ
      そのあたりを調べて強気で行け
      心身が壊れる前に逃げろ

  2. 名無しの源さん より:

    文句は言うが辞めない奴が一番の害悪

  3. 名無しの源さん より:

    部下や上司から貴方に対応を求められて呼ばれていないなら、自分から休日に勤務する必要はない。自営業とかなら許されるけど、企業の人間なら組織の一人として自分を考えないといけないよね。皆が皆そんな行動をしていたら組織はめちゃくちゃになるよ。自分の勤務内で懸命に仕事をしているのが大切なんじゃないかな。貴方が居なくちゃ困るというのは、上司や部下が決める事で、貴方自身が決める事ではないよ。

  4. 名無しの源さん より:

    単に担当だから休みでも電話やメールがきてるだけで、担当じゃないなら別に他の人でもいいやってことはよくある
    情報を握ってるってだけだからね

  5. 名無しの源さん より:

    溢れ出る無能な働き者感

  6. 名無しの源さん より:

    部下の教育をしてって指示から逃げてるだけやん

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line