スポンサーリンク

【悲報】国民民主党の玉木さん、全てを失う←もう榛葉が党首になった方がいいのでは?と意見も出てしまう…

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:48:10
今までコツコツ積み上げてきた全てを、玉木は失った───
おまけに家庭まで?

3: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:48:57
それでもわいより恵まれてる

 

6: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:49:35
先々週まで維新も忘れられてたし変わらんやろ

 

8: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:50:53
>>6
キャスティングボードを握った維新と、握れたのに逃げた玉木───
どこで差がついたのか、慢心、環境の違い?

 

22: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:58:27
>>8
でも国民って自民に見切り付けた層が集まってたし自民と組んでても結局支持率落としてたんちゃう?

 

23: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:59:01
>>22
自民と組んだら首相にはなれへんやろ?

 

24: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:00:29

>>22
財務大臣要求して減税通せば勝ち
財務大臣要求して断られても大義名分立つ

結局は偉そうに息巻いて何もしない典型的な民主党の議員

 

25: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:01:27
>>24
玉木ってただの頭でっかちの小物ってバレたわね?

 

7: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:50:45
玉木は選択を全て間違えてるやろ

 

10: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:51:15
こいつ今回クソダサムーブかましたよな
1番の負けじゃね?

 

14: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:52:48
>>10
まぁ、ダサかったわな
民主党の失敗を見てたから仕方ない面はあったんやけど、ここでならなきゃ一生チャンスは回ってこない
国民民主党が党勢を伸ばすのはちょっと考えられないわね

 

16: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:54:00
>>14
維新嫌いやから玉木のせいで吉村がカッコよく見えてるのもムカつくわ

 

19: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:55:54
>>16
ほーんこれ
吉村に煽られて、玉木は情けなくないんか?

 

13: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:52:24
榛葉が党首になれば?

 

15: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:53:28
>>13
玉木は、一度引っ込む方がええかもな

 

17: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:54:09
あそこで乗っかってたらほんまに玉木総理の芽ってあったんかな?
それともあの時点ですでに自民維新で裏合意できてて踊らされてただけなんやろか?

 

18: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:55:23
>>17
政権を取りに行って、結果的に取れなかったならチャンスはまたある
政権を取りに行くチャンスがあったのに、取りに行かなかったら、そういう奴って認識がついてもうチャンスは来ない?

 

20: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:56:11
ごちゃごちゃ言い訳してるけどただの腰抜け

 

21: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 00:57:14
>>20
ほーんとこれいとん
玉木は、リスクばっかり考えて、「挑戦しなかったリスク」を考えてなかったわね?

 

26: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:01:28
若者からの人気が取り柄のみんみん
ダサさは致命的だったのではなかろうか

 

27: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:02:34
>>26
これ
玉木はどうせ転ぶんやったら前に転ぶんやった
でもこいつはエリートやから転び方を知らん小物やったんや?

 

29: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:04:48
経験不足だよなぁ

 

31: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:06:30
>>29
まぁでも、経験不足を嘆いていたら何もできひんで?
何もしなかったらチャンスは逃げていくっていう経験をしたならその通りやけど、もう二度とチャンスは来ないと思うで

 

30: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:06:03
メトロノーム玉木って呼ばれてんのほんま草

 

36: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:08:19
>>30
これほんま草
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
32: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:07:00
公明党も失ったぞ
国交省の座、与党の座みーんななくなった
玉木と同じレベルの負けや

 

34: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:08:00
>>32
公明党とかいう下を見て安心するのは良くないぞ?
まぁ、玉木も公明党並に消えていきそうやけど

 

37: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:08:26
>>32
あんな啖呵切って出ていって代表自身が裏金議員てどんなギャグな

 

67: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:14:32
>>37
ほんまなあ
斉藤の裏金なかったらまだ行けてたのに

 

39: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:08:34
>>32
公明は与党引き換えに支持者を抑えた
玉木は支持者も失ってる

 

33: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:07:28
でも首相になる覚悟はあるんだが?

 

41: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:08:56
>>33
首相になる覚悟は口だけっていうのが哀愁を誘う?

 

35: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:08:04
失うものがあってええなあ

 

38: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:08:31
玉木スレって絶対どうにかして公明に話題持ってこうとする奴おるよな

 

40: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:08:51
今回はいっぱいタヒんだなあ
国取り戦争は小説よりも奇なりや、見ていて本当に楽しい

 

50: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:10:39
>>40
まぁ、確かに今回の自民党総裁選は楽しませてもらった
小泉の爆タヒから公明党の離脱、維新の二枚舌外交、なかなか見れない戦いやった
外野から見る分には面白かったな?

 

42: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:09:49
今からでも玉木榛葉が頑張れば自維国連立政権にできるんかな

 

47: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:10:13
>>42
もー無理
一昨日まではいけた

 

51: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:10:46
>>42
マジレスすると連合がいるので無理です

 

56: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:11:21

>>42
むりむりむりのかたつむり

今から加わったら足元見られてそれこそ終わり?

 

44: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:10:10
不倫バレて半年足らずで総理なろうとかどうかと思うで実際

 

63: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:12:52
>>44
もしなったら外国から評判めちゃくちゃ悪いだろうな
不倫とか絶許やん向こうの価値観て

 

70: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:15:03
>>63
国によるなぁ
フランスはそういうの緩い

 

45: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:10:10
小泉構文と同じでミンミン構文になるやろな

 

48: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:10:24
>>45
セミか?

 

46: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:10:11
玉木はカッコよく見せようとするのが良くない
それすると愛嬌がなくなる
上手い政治家はみんな抜けてるところを見せて愛嬌がある

 

66: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:13:53
>>46
確かにこれはある
ただのカッコつけに人はついていかんからな

 

49: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:10:25
最近面白かったのは最初議員定数削減に賛成してたのに世論が思ったより反対派多くて手の平返したことやな

 

53: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:11:04
>>49
あいつの手のひらドリルはおんJ民に勝るとも劣らない

 

54: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:11:13
何を基準に「失った」って言ってるのかわからん

 

69: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:15:01
>>54
確かに玉木は自分で「何…何も失ってない」、って自分に言い聞かせてそう?

 

72: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:15:32
>>69
マジで何を持って失った、と言ってるんや
連立断られた側ならまだしも断った側やろ

 

55: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:11:18
肝心な時にことごとく浮かれて失敗する
もはや様式美

 

57: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:11:31
元々信用無いやん

 

58: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:11:46
不倫報道からなんか一気に落ちていってない?
あんなに持ち上げられてたのに
山尾公認騒動って不倫発覚前やっけ?

 

59: 恋人はまりんちゃん 25/10/22(水) 01:12:07
また選挙すればみんみん勝つやろ多分

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1761061690/

一撃で「ボタンを押せ!!」

ニュース・時事ネタ
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    決断しなきゃならない場面で判断を先延ばしにしたのが一番ダメだったね
    維新より先に自民と連立するべきだった

  2. 名無しの源さん より:

    野田に踊らされて舞い上がっただけ。
    自分は手を汚さず玉木を首相に祭り上げて初の女性首相候補をたたき潰したのは全て玉木の悪行ってことにして、国民民主の人材不足につけこんで大量の大臣を送り込む魂胆。斉藤はそれにのっかっておこぼれ大臣席をもらうつもりで自民を離れた。降ってわいた首相話に踊らされて舞い上がる玉木を榛葉が止めた。
    高市に決まった途端に野田はすかしっ屁で自分がヤルヤルポーズ。
    公明は玉木と傷の舐め合い。共産れいわは最後まで蚊帳の外。

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎