パチスロパチンコに最適解なノイキャンききたいが
そういうスレないんでちょっとここで聞くんだけど(爆音対策)
BOSEのウルトラ持ってるけど
スロットとかパチンコと絶望的に相性悪い
パチンとマックスベット叩く奴とか、パチンコの玉が流れるカタカタとか
そういう衝撃波みたいな音がちょっとでるとバチバチッブチブチっとなったり
接続がきれてノイキャンオフ突然爆音が耳に入ってきたり
あげく稼働時間も短くまめに充電しないともたない
本当にこれがイライラするから売りたくなる
BOSEがパチスロと相性悪いってこと?ノイキャンの性能自体は最高峰だとは思うけど・・
激しめにマックスベット叩く奴とか多いでしょ、こういうのがとなりだとノイズ祭りでまじで頭おかしくなる
最近アンカーのリバティ5買ったけど
こっちは接続エラー一切おきず、叩く音にも強くなにもノイズがおきない風音に弱いかな?ってくらい
なんだがノイキャンのレベルが明らかにウルトラより弱い(値段的にあたりまえだが
3~4万していいからBOSEウルトラレベルのノイキャンと安定した接続ノイズもでないような
イヤホンない?
爆音対策に最適解を出してほしい
自分の身は自分で守らないとな
ちなみに爆音対策として
普通の耳栓で対策するならLoopっていう耳栓を奥にぐっと入れるとまじで最強
loopは物理的な耳栓では最強だと思う普通の耳栓にしては何故か3000円くらいして高いんだけどね
抜くときにゆっくりぬかないと強力な耳抜きになってしまうほどの耳栓で長時間つっこむと耳も疲れる
これでもBOSEのウルトラほどの強さはない
がしかしウルトラはノイズとパチンッていう音や接続や稼働時間が貧弱すぎるのです・・
>>157
多くのレビューでノイキャン1位に推されるQCUEですらパチ屋の環境では不足だね
接続の安定性や駆動時間で選ぶとソニーのネックバンド型だけど、イヤピ変えても遮音性が足りない
もう工事現場なんかと同じで、オーディオ機器でどうこうする場所じゃないと思ってるよ
いまはカモプラグ付けて耐えられない状況になったらヤメて帰ってるけど、耳栓の上からQCUHかXM6被るのは試してみたい
あとPOM1000iiって耳栓が気になってる
それでひと月くらい耳栓無しで打ってるんだが最初は音量最小にした自分の台の音ですらうるさくて仕方なかったのに今は平気になったわ
でも難聴が怖い
まぁもうメダル機ほとんど打たないからあんま気にならないかな
AirPodsプロ2もいいんだけどバッテリーの持ちが悪いから買い替えた
それとノイキャンイヤホンとか耳栓を毎日長時間付けてると耳痒くなったり耳垂れしたり耳にカビ生えたりするから気を付けてな
そんなんよく見るからたまにノイキャンだと音上げなくても自分の台だけ聞こえて快適とか言ってるのいてほんとかよってなる
中間おすすめ記事
それでも他の雑音をかなりカットしてくれるからもう耳に何もしないでパチ屋に入ることは絶対ないな
耳に何もしないで平気で打ってる奴は既に軽く難聴だと思う
汁耳だから注意してくれてるようにむしろ塞ぐ方が高リスクだわ
XM6出すから在庫は北かったんだと思うよソニー
今年中にWF-1000XM6が出そうなので待ち
人によって音量が違ったりするから自分のために付けざるを得ないってかんじ
今のパチ屋で耳栓もノイキャンも無しとか100%耳いかれるよ耳がキーンってなりやまなくなってったら難聴なりはじめだから
もうなおらないよどんどん悪くなる
じじばばとか爆音でも平気な顔してるけどもう耳がタヒんでるんだよな
じじばばくらいになったらまあ仕方ないけど若いうちから難聴になったら困るぞ色々とな
そのうちヘッドホンを肩にかけてパチンコ屋にいくスタイルになるかもしれないね
さすがに今のパチ屋にヘッドホンは恥ずかしかったから早くなってほしい
自分の台の音が聴こえないのって損してない??
ある台を例にすると、デフォだとデカすぎるのはわかる。
隣に気をつかうなら2にするべきだろうけど。自分も楽しみたいから3で打ってる。
別に当たれば音なくても楽しんでるから
そんなに音を楽しみたいならクラブ行ってこいって思っちゃう
4万位のいい奴かってみるといいよ全然違うからな
イヤホンに4万は躊躇するけど4万サンドに入れるのは迷わないお前らだろうけどさ
優先度的にはイヤホンだ
前中華のクソ安イヤホン買ってみたらホール景品の100円ぐらいオレンジ耳栓以下だったの草生えたわ
コメント