1: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:48:16.31
5年個人事業主やって「一生コレは無理やろなぁ」って思って就職したけどそこでも「一生コレかぁ」ってなってる
2: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:50:17.67
それを30までに見つけるの無理やない?
40、50になると急に転職キツくなるし
40、50になると急に転職キツくなるし
4: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:51:36.25
>>2
無理やと思う
ワイは今31で就職したけどたぶんもう転職は厳しい
無理やと思う
ワイは今31で就職したけどたぶんもう転職は厳しい
3: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:51:00.81
そんなものは幻想だよ
youtuberとか類するものに運よく成功した人たちに射幸心を刺激されてるだけ
金のない労働者の仕事というのは他人がやりたくないことを金もらって代わりにやるというだけのこと
youtuberとか類するものに運よく成功した人たちに射幸心を刺激されてるだけ
金のない労働者の仕事というのは他人がやりたくないことを金もらって代わりにやるというだけのこと
14: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:57:17.91
>>3
よくその結論に至ったな
諦められるのか
よくその結論に至ったな
諦められるのか
20: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 23:04:40.09
>>14
最近はね、”自由を求めて怠惰に至る”というのをよく思うわ
結局人間てのは面倒事を避けたいだけやねん。若者の多くが「やりたいことをしたいけどやりたいことがない」とかいうけど
楽に見える仕事に憧れを持ってるだけ
最近はね、”自由を求めて怠惰に至る”というのをよく思うわ
結局人間てのは面倒事を避けたいだけやねん。若者の多くが「やりたいことをしたいけどやりたいことがない」とかいうけど
楽に見える仕事に憧れを持ってるだけ
21: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 23:09:17.92
>>20
楽ってどんな?
楽ってどんな?
23: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 23:11:20.20
>>21
YouTubeでたまにゲーム配信してガッポガッポ
YouTubeでたまにゲーム配信してガッポガッポ
5: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:52:52.62
仕事を神聖化しすぎなんやないやろかね
8: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:54:32.15
>>5
そうかもしれない
けど週5で8時間やるものだから
そうかもしれない
けど週5で8時間やるものだから
6: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:53:27.86
現代は人生というものに価値がありすぎるわな
本質はしょうもないゴミみたいなもんやのに
本質はしょうもないゴミみたいなもんやのに
10: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:55:18.44
>>6
核心ですなあ
生まれてきた意味なんて無いからね
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
核心ですなあ
生まれてきた意味なんて無いからね
7: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:54:24.10
仕事と好きな事は別だしな
趣味も仕事になった途端クソみたいになる
趣味も仕事になった途端クソみたいになる
9: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:54:56.41
父さんな
今の仕事やめてエ□同人作家になろうと思うんだ
今の仕事やめてエ□同人作家になろうと思うんだ
15: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:57:44.18
>>9
今の仕事はやめないでエ□同人作家やれ
今の仕事はやめないでエ□同人作家やれ
11: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:55:48.45
でも生まれてきたからには栄耀栄華を手にしたいよね
12: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:55:59.23
20年も働いてると仕事なんてルーティンよ
家庭のほうがハチャメチャが押し寄せてくるぞ🤭
家庭のほうがハチャメチャが押し寄せてくるぞ🤭
13: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:56:18.69
生まれたことに価値はなくても
生きてる間に感じたり考えたりはする訳だし
なら惨めな思いはしたくないじゃん
生きてる間に感じたり考えたりはする訳だし
なら惨めな思いはしたくないじゃん
16: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:57:48.98
何だかんだ仕事は好きでも嫌いでもないってのが一番長続きするんやで
17: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 22:58:14.85
辞めたい気持ちに強くて目の前の仕事に向き合えずに無駄な時間過ごすの止めたいンゴ
18: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 23:02:43.00
よっぽど意識が高いエリート以外仕事の満足度の9割は人間関係やろ
転勤族のワイはそう確信してる
給料倍にしてくれるよりも今の上司殺してもいい権利もらえる方が嬉しい
転勤族のワイはそう確信してる
給料倍にしてくれるよりも今の上司殺してもいい権利もらえる方が嬉しい
19: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 23:03:38.50
>>18
ほんと人間関係に引っ張られるよな
ほんと人間関係に引っ張られるよな
22: 恋人はまりんちゃん 2025/09/14(日) 23:09:28.55
一生続けられる個人事業主が理想
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757857696/
コメント
そんな仕事はない
そう思うのは自分を過大評価してるからだよ。
仕事なんとほとんどの人が生活の為にやってる。その継続の中で小さなやりがいが生まれてくれば御の字。運が良ければ才能があってそれを生かす職に就ける、ただそれだけ。