スポンサーリンク

スマホで支払いするヤツ←コイツさぁwwwwwwwwwww

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
1: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:45:08
バッテリー切れとかスマホ落としてしまうとか怖くないの?

2: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:45:35
怖くないよ

 

4: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:46:00
>>2
結構命知らずなんやな
すげえ

 

3: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:45:47
ニコニコ現金払いです

 

5: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:46:13
>>3
まあ安全牌よね

 

7: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:46:37
>>5
財布落とさない?大丈夫??

 

6: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:46:27
じゃけん現金も持っときましょうね~

 

9: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:46:42
>>6
正しいわね

 

11: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:46:53
FeliCaはバッテリー関係なかった気がする

 

14: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:47:47
そんな怖がることか?
バッテリー0になるまで使い続ける状況とかないし落とすのはカバンの中やしまぁないやろ
スリは怖いかもしれんけど

 

17: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:48:17
あと三井住友カードで7%還元する為にスマホのタッチ決済が必要なのよな

 

19: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:48:37
まじもんのお金持ちは金貨と銀貨で支払う

 

20: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:48:47
>>19
かっこいい

 

22: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:49:22
ケースにクレカと5000円入れてる

 

28: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:51:54
>>22
全く同じで笑った
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line




23: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:49:29
スマホの充電が切れることは何よりも怖いで
支払いとか関係なくな
だからスマホ支払いでええんや

 

24: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:49:53
自分は基本スマートウォッチのSuicaで決済してる
電池切れでもSuica機能は生きてるし、落とす事は絶対にない
三井住友の対象店舗とか「現金とPayPayだけ」の所はスマホ使ってるな

 

26: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:51:05
>>24
バッテリー切れでも使えるのはありがたいわね

 

25: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:49:54
paypayの残金店員に見られるのちょっとやだ

 

27: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:51:07
電波が圏外になったらただの文鎮

 

29: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:52:05
スマホが充電切れてたら払えないじゃん!なんて心配をふるのは
心臓が止まったら支払いできないじゃん!って心配するのと一緒
そうなったら支払い関係なく終わりだから気にしても意味が無い

 

33: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:53:38
>>29
まぁ同意
現金は汚い、遅い、脱税の温床、ポイント還元もない、デメリットだらけ
災害時に備えたいなら500円貯金して部屋のどっかに隠せばいい

 

30: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:52:42
モバイルバッテリー持ち歩くのはバカだよな?

 

32: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:53:29
>>30
馬鹿じゃないだろ

 

37: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:54:19
>>32
バカでしょ
荷物増やしてどうすんねんって
現金カード持ち歩く方が賢い

 

39: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:54:58
>>37
いやスマホの充電切れたらおしまいやん
スマホが使えないのに現金があっても無駄

 

42: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:56:05
>>39
かわいそうに
スマホにすっかり依存してしもとるな

 

36: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:54:09
>>30
これはイッチに一理ある
発火事故のニュースとか見てるとリスクは少ないに越したことはないし

 

31: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:52:54
現金もあるし問題ない

 

34: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:54:05
最近のスマホいうほど電池きれんやろ

 

35: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:54:08
交通系は電源切れても使えるんじゃないっけ

 

38: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:54:55
現金を使うべき所は風〇、病院、ロピアくらいだろ

 

40: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:55:42
>>38
お札を触ったら絶対に手を洗わなければならない理由

 

41: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:55:58
>>38
病院もクレカいけるやろ

 

48: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:58:58
>>41
自由診療のやつとかは対応してるけど、保険診療のやつって使えないイメージあるわ
そもそも報酬額が国で決められてるのに手数料で無駄に追い打ちするのは、なんかなぁ

 

49: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 15:01:26
>>48
いや保険も普通に使えるやろ
普段行ってる歯科、内科、小児科、総合病院どこも使えるやで

 

52: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 15:03:20
>>49
どこ住んどるん
少なくとも自分の周りにはない

 

47: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 14:57:43
現金とPayPayの二刀流や

 

54: 恋人はまりんちゃん 25/09/23(火) 15:04:30
スマホと最低限の現金も一緒にもっていくかな

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1758606308/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    お前みたいにバカでドジじゃないから

  2. 名無しの源さん より:

    いざ支払いの時、アプリがエラー吐いたからカード使った事はある。
    代替手段は必須。

  3. 名無しの源さん より:

    まぁ普通に両方使って両方使える場所ならポイントならお得な方だろ

  4. 名無しの源さん より:

    阿呆じゃなきゃバッテリー切れて困ることなんて滅多にないだろ?

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line