スポンサーリンク

ネット見てると『こいつら』の方が性格最悪でDQNの方がいい奴に見えてくる現象←共感できる???????

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
1: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:32:54
ネット見てるとオタクの方が性格最悪でDQNの方がいい奴に見えてくる
何気なくネット見てるとクズ発言とかキモい発言をするオタクにちょくちょく遭遇する

2: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:33:49
どっちも性格いい奴おるし悪い奴もおる
この人は何々だからきっと性格が悪いとか決めつけるのは良くないと思うで

 

4: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:34:18
>>2
極端な解釈やな
傾向の話やろが

 

5: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:35:00
>>2
別に決めつけてないだろ

 

3: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:33:58
DQNは割と普通というかマトモな書き込み多いけどオタクは何故かイキリ倒しててキモい
ネットに慣れてるはずなのにおかしな発言ばっかしよる謎

 

6: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:35:21
後者は一見はっちゃけてるように見えて実はマナーの範囲内で済んでるってこと多いしな
前者は反対意見があるとまず否定と仲間呼んで叩くのばっかな気がする

 

7: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:35:21
ネットで口が悪いのと
現実で悪行をするの
どちらが性格悪いのか

 

8: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:36:15
ネットのおかげでオタクの性格の悪さと嫌われる所以か可視化されてる感

 

9: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:37:42
最近見たDQNは母ちゃんの弁当に感謝しとったわ

 

10: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:38:17
DQNは頭悪くてオタクは性格が悪いんだろ

 

13: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:39:46
>>10
オタクが頭良いとかアレ幻想もいいところやと思うわ、特にアニメオタクなんかに関しては

 

16: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:41:19
>>13
何言ってんだこいつ
誰も頭いいなんて言ってないだろ

 

18: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:43:02
>>16
突然キレ始めるのがキモオタ感ある

 

20: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:44:14
>>16
そんなに怒り始めるとは思わなかった
やべー奴や

 

11: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:39:35
ネットでイキるか現実でイキるか

 

12: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:39:45
クズ度高いDQNはDQN通り越して犯罪者になるから除外されるだけじゃないの?

 

14: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:40:26
性格の悪いオタクが悪目立ちしてるだけ定期

 

19: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:43:42
>>14
ワイが見かける奴ことごとくキモくて性格の悪いことばっか呟いてるんやけどこれたまたまなんか?

 

22: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:46:31
>>19
類は友を…

 

23: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:46:59
>>22
オタク特有の思考停止論理飽きたで

 

24: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:48:36
>>23
オタク特有なんかそれ?

 

15: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:40:51
リアルで行動するかネットで行動するかの差や
ネットDQN

 

17: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:42:01
みっともなさでいうえばオタクやけどな

 

21: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:45:33
陰キャは陽キャをDQNにしてしまう

 

25: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:48:57
指摘しただけやんけ
怒ってるように見えたんか
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line




26: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:49:34
どっちにも関わりたくねぇ

 

27: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:50:05
無いわ
古くはアイスケースに入ったアホから
いくらでもカスなドキュンおるやんけ

 

28: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:50:21
親に感謝してるようなやんちゃなヤンキーは言うほどDQNやないやろ
ガチのDQNは関東連合の奴らとかの凶悪犯罪者やろ

 

29: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:50:47
こういうネットのDQN実はいい奴説をうのみにしたやつがリアルでDQNにぼこぼこにされるんやろな

 

31: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:51:11
>>29
思考回路が意味不明過ぎて流石に草や

 

38: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:53:59
>>31
どこが意味不明なん?読んで字の通りなんやけど

 

41: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:54:58
>>38
何でDQN実はいい奴って言ってるとリアルでボコボコにされんねん
謎や

 

30: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:51:01
マイルドヤンキーとDQNはまた違うって事かぁ

 

32: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:51:33
ヤンキーをいい人にすると怒り始めるオタクは毎度草生える

 

33: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:51:53
お互いの定義が曖昧やからこういうの議論にならんよな
陽キャ陰キャ論争に近い
まああれやってるの全員陰キャやけど

 

35: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:52:11
>>33
そうなんか?

 

37: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:53:35
>>35
一々拘るのってそっちに認定されたくないってことやろ?
つまりレッテル側の陰キャが必タヒに騒いでるだけや

 

39: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:53:59
>>37
やっぱりインキャとオタクってクソだわ

 

34: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:51:55
キモオタ、実は性格もキモい説

 

36: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:53:16
不良とかDQNってそもそも素行の悪い奴を指すんだから
良い行いをするDQNはDQNじゃないんだよなあ…

 

40: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:54:44
>>36
陽キャを一括りにしてDQNと表現する人結構いるの草やわ

 

43: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:55:46
DQNってそもそもあたおか行動するやつのことやろ?
ウェーイ系とかとはまた違うんやないか

 

44: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:55:47
オタクは見かけで叩くな!とか言ってDQNがどうたらスタバでmacいじるのがどうたら人に文句ばっかつけてる印象

 

48: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:56:35
>>44
ツイカスやんけ

 

46: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:56:29
ワイはヤンキーとよく虐められたりつるんでたりしたキモヲタやから分かるけど、
キモヲタは基本クズやし臭いしキモいけどネットでイキッてるだけで積極的に自分から手はくださない
ヤンキーは気に入らんことあるとすぐ手を出すし厄介やけど、実は一度仲良くなるとすんごい優しいし意外と話合わせたりしてくれる
キモヲタの害悪度が30~60やとしたらヤンキーは10~100まである

 

50: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:57:25
>>46
これ
一度仲良くなるとよくしてもらえるわ

 

51: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:57:33
自分を陽キャだと思ってる陰キャはクズが多いイメージ
陰キャだと自覚してる奴らは一々騒がんで

 

52: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:58:02
>>51
インキャは普通に文句が多くてウザい印象

 

55: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)03:59:54
>>52
リアルだとDQNも文句ばっか言っとるで
ネットだとオタクが文句ばっか言っとるけど

 

56: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:00:40
>>55
オタクなんてどこ言っても文句ばっかやん
この前なんて本屋の会計で女性差別し始めてマジで吐きそうやったわ

 

58: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:02:07
あとオタクはネットで流行ってる論調コピペしたように同じこと言うやつ多いな
自分の意見なさそう

 

63: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:05:45
>>58
流されやすいのは間違いない
自分に自信なんてないからな
ちょっと最もらしいこと言われたらコロッと意見かえる
それがキモヲタや
ソースはワイ

 

67: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:08:01
>>63
みんなが揃ってアニメ規制するとアニメオタクによる犯罪が増えるから規制するな!言い始めたのは草
崖から落ちる羊の群れの話思い出したで

 

68: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:08:57
>>67
あれ主張してたのってオタクなんか?

 

70: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:09:51
>>68
オタクがやたら主張してたの見たぞ
アニメが大好きでアニメアイコンなだけで善良な一般人かもしれんが

 

87: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:19:34
>>70
そうなんや
ただ実現できない特殊性壁を二次元で解消できなくなったら
三次元に手出す奴は確かにおりそうやけどね

 

88: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:20:13
>>87
やっぱ性犯罪者予備軍やんけ!

 

95: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:21:54
>>88
全員がそういうわけちゃうやろ
アニメ好きにもロリコンとロリコンじゃない奴はおるわけで
そういう主張しとったのがロリコンだとは断言できないんちゃうか

 

59: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:04:05
というかネット上でオタクとDQNをどうやって見分けてるんやろ?

 

60: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:04:44
>>59
Twitterとかやったことないんか?

 

64: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:07:30
>>60
イッチが何気なくネットを見てると~ってTwitterとか
に限定してなかったから匿名でも見分け着けてんのかなって

 

76: 恋人はまりんちゃん 2018/09/11(火)04:15:05
リアルならどっちも人による
ネットならどっちも嫌やなぁ

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536604374/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line