スポンサーリンク

【悲報】日本、何故か結婚してるのに子供を作らない家庭がめっちゃ増えている模様←コレマジでなんでなん???????

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
1: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:42:17.49
こなし夫婦割合
04年5%
24年12.5%
なんで?

50: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:51:00.23

>>1
お金ないからや
残念ながら

こども何とか庁解体して子供出産したら手当てで一人につき500万あげるっていったら出生率10%あがると思う(根拠があるとはいっていない

 

71: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:57:55.99
>>1
日本じゃ1950年代に夫婦の産む子供の平均が2人になった
そして2020年頃まではほとんど変わらなかった
だから夫婦の産む子供の平均が下がったらそれは革命的変化や

 

3: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:42:38.84
子供作らないならなんで結婚するの?

 

5: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:43:05.12
俺もこれほんま謎やわ
子供作らんなら夫婦である意味ないやん

 

6: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:43:06.12
貧困と晩婚

 

8: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:43:23.07
メリットないやろ
アホやん
子供以内なら女といる意味がない

 

10: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:43:40.86
独身の話題はよく聞くが小梨夫婦で後悔ってあるん?

 

11: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:43:52.96
たしかに昔は珍しかったのに今はちょいちょい見るな
その度なんで子供作らないの?って聞いてるわ

 

18: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:45:01.44
>>11
デリカシーがなさすぎる

 

13: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:44:04.92
ネットで子持ちおばさんの家庭の愚痴めっちゃ目にするやん?
あんなん見えちゃったらもうええかなってなるやろ…
SNSって良くないよな

 

32: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:47:54.20

>>13
こういうのに騙されて将来後悔するんだろうな
タヒぬ時に後の世に何も残せてないことを悔やむだろう

先祖代々受け継いできたDNAのバトンを意識的に絶やす行動

全ての生命に対する冒涜だよ

 

41: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:48:48.54
>>32
なんG民に刺さるレスやめーや

 

62: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:54:34.08

>>32
>先祖代々受け継いできたDNAのバトンを意識的に絶やす行動

これは思う時あるわ

今は個人主義だの自分の幸せを考えるだの流行ってるけど、今まで自分以外のご先祖様が全員で繋いできたバトンを自分の手で止めるのは我儘だって思うようになった。

 

64: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:55:33.96
>>62
無数に枝分かれしてるからひとつが繋がならなくても全く影響ないぞ

 

109: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 00:39:26.86
>>62
むしろ理性的な人が増えてる
これまでは子育てするのに適した環境でもないにも関わらず、欲とか本能に負けて子供作る馬鹿が多かったんだろうな

 

15: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:44:28.28
まじで意味分からんよな結婚してるけど子供いないって
まだ早いとかならわかるけど3年以上いて作らないやつはキモすぎるわ
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line




181: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 01:26:03.22
>>15
大体不妊やぞ
なんか5~6年できねえから何してんだよwって思ってた後輩がやっと出来たら毎日赤ちゃんポエム綴っててだるい

 

186: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 01:35:17.18
>>181
今の時代、本当に不妊は増えてる。
だから子供欲しいなら出来ちゃった結婚が一番良さげ。結婚しても出来るか分からんのだから。

 

192: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 01:38:15.79
>>186
ワイの体感、半分くらい不妊やわ。
やっぱ女にフルタイムワークなんてやらせちゃだめだよ。

 

193: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 01:39:32.83
>>192
不妊の原因の半分は男にもあるんやで😅

 

19: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:45:06.61
こなし夫婦って一番生きづらいやろな
独身からもバカにされるしもちろん既婚子ありからも見下される存在

 

20: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:45:08.69
子なし夫婦が不利になる法律作った方がいい
そしたら子無し夫婦の離婚も促進されて新たに配偶者探すだろ

 

21: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:45:14.93
子供作っても二分の一の確率でハズれるからな

 

23: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:45:40.98
子供以内ならまじで女といる意味ねぇだろ
独身でやりまくったほうがマシ
わざわざ制限されに行くとかアホかよ

 

24: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:46:01.39
DINKSとかいうゴミみたいなライフスタイルやめさせろ
生物として1番意味わからんわ
生産性のないクソ

 

29: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:46:49.60
>>24
勝手にさせたれよ

 

163: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 01:09:02.70
>>24
独身もDINKSも同じやろ
子供作ってないんだから

 

25: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:46:08.32
子どもを作らないのではなくて子どもが欲しくてもできない場合も言えるのか?

 

26: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:46:11.84
子供いない夫婦ってこの世で最もごみな存在よな
子供いないくせに税金の恩恵はウケるし

 

28: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:46:40.42
>>26
これは思う
こなし夫婦とか独身と同じやんけ
優遇すんのやめろ

 

36: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:48:23.63
>>26
ほんまそれ

 

37: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:48:31.70
>>26
税金の恩恵ってなんや?🤔
扶養なら籍を入れずとも入れるが

 

77: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 00:07:21.20
>>26
子無しなら大抵2馬力やから税金控除なんて0やろ

 

94: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 00:24:02.09
>>26
岸田の独身税はとりあえず全員から徴収するファインプレー

 

144: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 00:56:22.76
>>26
お互いに共働きである程度収入だったら独身と同じ税金引かれるんやで

 

27: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:46:32.25
キッズの精神疾患も多いし大変よな

 

33: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:47:58.21
子育てのハードル上がりすぎやねん

 

35: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:48:09.51
皆自身の思うままに生きればいいと思う
その代わり移民が嫌とかのたまってんちゃうぞと思う

 

39: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:48:37.40
晩婚化
30後半から閉経始まるのにおせーよ

 

43: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:49:19.41
既婚子無しが賢い選択なんは事実や

 

44: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:49:37.60
人が増えると税金が増えるから

 

45: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:49:49.97
二人育てるのが無理ゲーなのはわかるけど一人は余裕よな

 

47: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:49:59.23
どんなに子供嫌いの奴でも自分の子供ってぜったい可愛く見えるように遺伝子にインプットされてると思うわ
もうなんていうかレベルが違う

 

52: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:51:06.14
>>47
虐待してる奴はどういう遺伝子なんや?

 

51: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:51:00.67
ダブルインカムノーキッズ(共働きで子供なし)言われたのは30年も前の話や

 

53: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:51:42.10
正直子供の数が減ってるのって女の社会進出のせいだよな

 

57: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:52:50.38
>>53
それ言うと叩かれるからタブー化しとるな

 

188: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 01:36:05.60
>>53
正確には違う
すべては給料が上がらんからや

 

190: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 01:36:53.19
>>188
んなわけないやん

 

54: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:52:14.42
都内だと作る気にならん

 

55: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:52:17.99
合法脱税だからな
みんな籍だけ入れて別生活してるぞ

 

61: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:53:51.36
とりあえず結婚さえしときゃ世間体は保てるからや

 

66: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:55:42.02
独身とか離婚した奴らががノイジーマイノリティで結婚はクソ!独身最高!とか言いふらしてるからやろ
コイツラなんとかせぇや

 

68: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:56:01.72
ゆとりは世間体で結婚するが子供はいらん、さとりは別に結婚したくないというイメージがあるな

 

70: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:57:43.14
女という生き物の我儘に嫌気が刺して結婚したくない民はワイだけや

 

72: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:58:24.74
再婚が4分の1だからな
必ずしも子供作れる若い世代だけが結婚してるわけではない

 

73: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 23:59:19.54
別に義務感で子孫を残す必要とかないやろ
年金減るのが嫌なだけやろ、中高年のポジショントークでしかない

 

78: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 00:09:27.75
子作りするために結婚するわけやないやろ
ネットに入り浸ってると認知がズレていくんやな

 

84: 恋人はまりんちゃん 2025/10/02(木) 00:14:33.34
兄弟が8人も子供作ったからワイは作らない

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759329737/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    むしろ私は世の中に何も残さずに死んでみたい。

  2. 名無しの源さん より:

    にぽんの許容人数8千万人なり
    人多過ぎ

  3. 名無しの源さん より:

    単純な話生活苦しいだけ
    全部政府が悪い

  4. 名無しの源さん より:

    高齢婚なので受精しないだけ。受精しても着床しない。初産は女35歳が限度。

  5. 名無しの源さん より:

    婚活中でマチアプやってるけど
    子供は作りたくないって女めっちゃいるよ

  6. 名無しの源さん より:

    >子供作らんなら夫婦である意味ないやん

    結婚してるだけで税制優遇はされるから制度にタダ乗りしてるんだよな

  7. 名無しの源さん より:

    婚活オバサン「家事やだ!仕事やだ!産まない!」
    オジ「(高齢出産でガイジ生まれても嫌だな)孤独死したくないからOK」

    こんなんばっか

  8. 名無しの源さん より:

    晩婚化に伴う不妊と経済的な理由だろうね

  9. 名無しの源さん より:

    先立つものが無いのもそうだけど自分みたいなクズの遺伝子を残すのは申し訳ないし

  10. 名無しの源さん より:

    昔求められていたことは
    男:仕事
    女:家事+出産育児
    でね、生物学的にはこれで平等だった

    今は社会的平等が求められるので
    男:仕事+家事+育児
    女:仕事+家事+出産育児
    ってなっててね、出産を省けば平等になるんだわ

  11. 名無しの源さん より:

    なんか勘違いしてるゴミ独身おるけど、独身なんて既婚とは比べ物にならない最下層の生ゴミ以下の存在だから既婚者の子あり子なしなんて関係ないぞ。

    ただ、既婚者の子なしはたしかに課題なのは確かだな。やはり晩婚化が原因なのかな。

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line