1: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:49:17.43
30代40代「貯金ゼロです。」←しゃーない
50代以降「貯金ゼロです。」←
50代以降「貯金ゼロです。」←
2: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:49:45.17
貯金できないやつはずっとできないんちゃう?
3: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:50:11.83
借金ならある
4: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:50:44.11
50代あたりで遺産が入って60代で退職金とまとまった金💰入るやろ
5: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:50:46.69
国が搾り取ってんのに貯蓄してるやつは非国民やぞ?
6: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:51:15.18
10代20代でも貯金ないやつ全員馬鹿ですw
7: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:51:52.49
風〇行かなきゃ勝手に貯まるやろ
9: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:52:16.34
>>7
あとギャンブルな
あとギャンブルな
15: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:00:13.41
>>9
ギャンブルで貯めれない奴はまだ救いがある
生活するだけで手一杯の方がヤバい
18: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:01:26.04
>>15
生活レベル落とせばええんちゃう?
ギャンブルする奴は節約してギャンブルしてるぞ
生活レベル落とせばええんちゃう?
ギャンブルする奴は節約してギャンブルしてるぞ
8: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:52:07.56
独身で貯金だけあってもねぇ
10: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:52:25.83
40代もやべーだろ
アラサーぐらいまでならわからんではない
アラサーぐらいまでならわからんではない
11: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:52:42.76
給与振込口座は貯蓄にカウントされません ← これのせいだよね
13: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:55:24.61
>>11
これだったら俺も貯金ほぼゼロだわ
これだったら俺も貯金ほぼゼロだわ
12: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:53:06.21
奨学金考えたら貯金より借金してる奴のが多いやろ
14: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 10:59:57.28
氷河期のが金ないんじゃないの?
20代30代はNISAとかやって金あるだろ
俺は28で3300万あるよ
20代30代はNISAとかやって金あるだろ
俺は28で3300万あるよ
16: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:01:01.67
現金も持っておいたほうがいいよ
17: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:01:21.18
貯金ゼロってほんとにゼロなん?10万とかそんくらいはあるでしょ?
19: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:02:21.68
>>17
0のやつは0やろ
ある分使い切っちゃうタイプや
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
0のやつは0やろ
ある分使い切っちゃうタイプや
20: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:03:15.16
給与振込口座って貯蓄にカウントされないんだ
その理論で言うと貯蓄0だわ
証券口座に500万あるけど貯蓄ではないし
その理論で言うと貯蓄0だわ
証券口座に500万あるけど貯蓄ではないし
21: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:04:00.43
独身おじで金無いとか
必タヒに推し活してそう
必タヒに推し活してそう
22: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:05:44.40
貯金0って考えられへんわ
なんでそんなカツカツの生活してるの?
節約って概念ないんか?
なんでそんなカツカツの生活してるの?
節約って概念ないんか?
23: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:06:27.82
30代40代で貯金って難しくない?
24: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:06:28.63
貯金ゼロって何に使ったらそんなことなるんや
手取り20万でも適度に食って適度に遊んだとて毎月いくらか残るやろ
手取り20万でも適度に食って適度に遊んだとて毎月いくらか残るやろ
25: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:06:30.53
未婚おっさんだからお察し
26: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:06:32.59
0はありえないだろ
27: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:06:44.02
あったらあるだけ使う病気なん?
29: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:09:16.42
>>27
これはお金に対しての価値観の違いやな
小さい頃に親からお金に対してマイナスイメージを植えつけられてるとお金を持ってることに嫌悪感を抱いて全部使ってしまう
これはお金に対しての価値観の違いやな
小さい頃に親からお金に対してマイナスイメージを植えつけられてるとお金を持ってることに嫌悪感を抱いて全部使ってしまう
28: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:07:44.25
給与口座ってノーカンなんか
ほなワイも0+nisaしかないわすまんな
ほなワイも0+nisaしかないわすまんな
30: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:11:41.11
ホンマにゼロなら障害もってるんやろな
32: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:12:33.57
貧乏人ほどクズ多いもんな
36: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:16:55.44
>>32
つまりお前らは貧乏人か
つまりお前らは貧乏人か
33: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:12:38.82
ワイ35やけどマジで100万ぐらいしかない
34: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:15:01.57
一人暮らししてる20代はマジで金ないやろなと思う
手取り20万代で残せるお金が五万くらいしかないのに家電の買い替えとかマンションの更新費とか定期的にそれなりの金額をむしり取ってくるイベントが発生するからそら金持ってないやろ
手取り20万代で残せるお金が五万くらいしかないのに家電の買い替えとかマンションの更新費とか定期的にそれなりの金額をむしり取ってくるイベントが発生するからそら金持ってないやろ
35: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:16:10.42
貯金ゼロです。(嘘だよ♥金融資産いっぱい持ってるよ♥)
37: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:18:21.80
ネタ抜きで推し活とかソシャゲに有り金ぶち込めるやつおるからしゃーない
38: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:19:46.92
でも最新iPhone買います
57: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:51:07.67
>>38
月1000円台で持てるぞ
月1000円台で持てるぞ
39: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:20:21.12
30代で貯金200万のワイは勝ち組か?
40: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:23:08.18
ちいちゃい副業でもやったら?
社畜やって一人暮らしとかやってたらそりゃ貯まらんよ
社畜やって一人暮らしとかやってたらそりゃ貯まらんよ
45: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:29:05.97
>>40
副業って聞こえはいいけどやってることただのダブルワークやし本業がキツイのに副業とかよっぽどの事情とかバイタリティない限りやってられんで
副業って聞こえはいいけどやってることただのダブルワークやし本業がキツイのに副業とかよっぽどの事情とかバイタリティない限りやってられんで
41: 恋人はまりんちゃん 2025/10/10(金) 11:24:33.31
20代前半:車買って借金の方が多い
30代40代:家買って借金の方が多い
しゃーない
30代40代:家買って借金の方が多い
しゃーない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760060957/
コメント
預貯金の利率なんてはした金も良いところだからな
普通は日銭以外は投資に回してるだろ
真実は「預貯金はない(けど金融資産はある)」だろうね
金だけ余ってしぬ方がもったいなくね?