1: 2023/08/28(月) 00:52:33.81
平 悠汰
@yuuta20130222
運送業界に就職して来た女性が俺達と同じ物量持たされて
「私は女性なんですよ!?」と言ってたのは衝撃的だった…
何をしに運送業界に来たんだ?(˘ω˘)
@yuuta20130222
運送業界に就職して来た女性が俺達と同じ物量持たされて
「私は女性なんですよ!?」と言ってたのは衝撃的だった…
何をしに運送業界に来たんだ?(˘ω˘)
3: 2023/08/28(月) 00:54:17.34
女で運送業やってるなんてホントにアレだよな
7: 2023/08/28(月) 01:01:57.28
>>3
全産業の女性就労者の割合が約43%であるのに対して、
トラック. 運送業の女性就労者の割合は約 18%と低く、
そのうち女性のトラックドライバーになると、その割合は3%しかない。
全産業の女性就労者の割合が約43%であるのに対して、
トラック. 運送業の女性就労者の割合は約 18%と低く、
そのうち女性のトラックドライバーになると、その割合は3%しかない。
9: 2023/08/28(月) 01:03:44.30
女様を敬って下賎な男は跪いてこその男女平等やからな
11: 2023/08/28(月) 01:08:40.61
重い物持てないなら補助的な業務しか出来ないわけで
それなのに賃金格差がーとかほざいてる模様
それなのに賃金格差がーとかほざいてる模様
16: 2023/08/28(月) 01:17:50.23
男が力仕事するのは適材適所や
でも女に女らしさを押し付けるのはハラスメントや
でも女に女らしさを押し付けるのはハラスメントや
18: 2023/08/28(月) 01:19:00.68
本来積み込みは運転手やっちゃダメなんじゃなかったけ?
20: 2023/08/28(月) 01:21:48.21
>>18
今調べたらやっちゃいけないわけではないっぽい
ワイ倉庫の方やから詳しくは知らんが
今調べたらやっちゃいけないわけではないっぽい
ワイ倉庫の方やから詳しくは知らんが
17: 2023/08/28(月) 01:18:48.71
うちに来る人バリバリ積んでたけどなそいつの認識が甘いだけやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693151553/



コメント
職場によるとしか
荷積み荷下ろし無いところもあるけど
1個1個手積み運送いて、正気かと目を疑ったわ
本筋と全く関係無いお前のコメントに目を疑ったわ
女性の職ってのおままごとみたいなのばっかりだよね
男女平等ならコンビニのトイレ女性専用やめろ
私が積み込みの指揮をします。私の言う通りやって下さい
実際にはめちゃくちゃ男並みにやろうとする人が多い印象
それで潰れるから、それこそなんで運送に?って感じではある
物流を支えたいなら物流システム側の会社とか色々あるだろう