スポンサーリンク

【徹底討論】女「女子学生にブルマを着せたのは日本のエ〇親父!」識者「女が自分で履き始めたぞ」女「…」

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 2024/11/22(金) 18:21:28.67

@H9QA8E9sibeJWdy
この形のブルマを普及させたのは”中学校体育連盟”です
そして昭和〜平成初期の中体連の理事長・会長は記録が残っている限りでは全て男性
「男性が考えたブルマ」は女性解放運動時のブルマとは異なります

デマを広めないでください
https://twitter.com/3F9XXmF5o719520/status/1859204103416455412

https://pbs.twimg.com/media/Gc-CDA_aAAEyqh9?format=jpg&name=medium

2: 2024/11/22(金) 18:23:53.69
どっちが正しいんや?これ

 

8: 2024/11/22(金) 18:32:43.52
>>2
そもそもネーミングのブルーマー女史が女性解放運動家な時点でなあ
これ言うとその時のブルマは今の提灯ブルマで、ピッチリタイプに改良したのはオッサンってまだ粘る人もいるけど

 

3: 2024/11/22(金) 18:25:34.51
そもそも最初に日本に普及したの女じゃん

 

6: 2024/11/22(金) 18:30:12.28
当時は女性解放のトレンドやったが現在では嫌がられてるから無くなった
これやろ?

 

9: 2024/11/22(金) 18:33:11.07
>>6
ほな男関係ないやん

 

10: 2024/11/22(金) 18:35:11.94
>>9
嫌がられたんは男が原因やけどね

 

13: 2024/11/22(金) 18:39:27.83
>>10
なんでやねん

 

14: 2024/11/22(金) 18:39:40.15
>>10

 

21: 2024/11/22(金) 18:53:02.52
>>10
なんの根拠もなくて草

 

7: 2024/11/22(金) 18:32:18.62
女性解放の象徴だったのにな

 

11: 2024/11/22(金) 18:37:11.28
18世紀に回帰してるんやね

 

12: 2024/11/22(金) 18:39:25.86
街中でトップレス日光浴するようなウーメンが進歩的女性と呼ばれたんじゃよ

 

16: 2024/11/22(金) 18:44:36.68

女が「短くしろ」って言ってきたらしい

@hiro2388606537
11月21日
確かに当初のカボチャ型と密着型は違うけど、スリムでおしゃれなものを求めた女生徒の声に従って作ったとカンコーかどこかのメーカーがTVで解説してたことあったね。
てか、どんなに校則で縛ろうが注意しようがスカートを自分で折って短くする女生徒のほうがスラックス希望者より多い事実どうすんのw

 

17: 2024/11/22(金) 18:45:00.02
ミニスカートもそうでしょ

 

20: 2024/11/22(金) 18:52:40.42
時代が変われば考え方も変わるのは普通の事なんやから
現在では価値観が変わって~でいいのになんで歴史捏造をするんやこいつら

 

23: 2024/11/22(金) 18:53:47.10
勝手にしろい!w
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
24: 2024/11/22(金) 18:54:42.59
そもそも何十年も前に廃止されたもんに文句言うて何がしたいねん

 

26: 2024/11/22(金) 18:56:09.40
まあ自分で売っといて買われた展する人達だし

 

27: 2024/11/22(金) 18:56:51.30
有名な話なんやけどな

 

30: 2024/11/22(金) 19:00:57.77
別に小中学生の女が自発的に履き出した訳じゃないんだからどっちも間違ってるやろ

 

37: 2024/11/22(金) 19:10:56.16
>>30
別に嫌なら拒否れるやろ
体育も生理で休むくらいやから余裕や

 

31: 2024/11/22(金) 19:04:14.08
私たちは履かされた展来るか?

 

32: 2024/11/22(金) 19:05:32.67
ミニスカとかも性的搾取が云々いうならやめて昔のスケバンみたいなロングスカートを推進すればいいのに🥺

 

33: 2024/11/22(金) 19:05:34.16
識者負けてて笑うわw

 

38: 2024/11/22(金) 19:14:37.23
>>33
どの辺が負けてるんや?

 

40: 2024/11/22(金) 19:16:28.09

>>38
女が自分で履き始めた→その当時のブルマは今でいうブルマとはまったく違う形状だった

で終わり

反論として成り立たせるならあのエ□いブルマの形で「日本で」普及させたのは男なのか女なのか?ってことを論証しないといけない

 

34: 2024/11/22(金) 19:07:57.59
バレーの大林は自分だけ角度上げたユニ着てたらしいぞ

 

41: 2024/11/22(金) 19:17:16.08
ちなみに外国の女性解放運動がどうのこうのは見当違い
日本の話をしているはずだからね

 

43: 2024/11/22(金) 19:18:15.61
どれだけ言い繕おうとブルマを着用してる女性を性的に消費してる時点で負けは確定してるんや

 

44: 2024/11/22(金) 19:18:57.12
>>43
ヒジャブですらエ□く見られるんやから何着てもアウトやんけ

 

46: 2024/11/22(金) 19:20:21.72
>>44
もう衣装じゃなくて女そのものの存在がエッなだけやん

 

47: 2024/11/22(金) 19:21:17.52
>>46
完全に女捨てたら解消されるけど社会性もうしなうからなぁ

 

51: 2024/11/22(金) 19:25:16.53

一応「五輪選手への憧れ」みたいな、少女たちが望んだ説があるけど
少女が「短くしてください!」って言って学校なり体操服会社が「はい、じゃあ短くします!」とか採用されると思うんか?ってことやな

動画でも言及されてるがまずありえんな
実際制服は90年代、異様に短くするブームを女自らが作ったわけだけど
学校はそれに一切迎合してないからね

 

58: 2024/11/22(金) 19:33:49.93
>>51
学校はともかく体操服会社は顧客である少女に迎合する理由はあるだろ
裁縫セットのドラゴンだって学校教材として適切なデザインではないけど男子小学生が望んでるからあんなん売っとるわけで

 

72: 2024/11/22(金) 19:55:41.75

>>58
>学校はともかく体操服会社は顧客である少女に迎合する理由はあるだろ
じゃあなんでミニスカートバージョンの制服を出さなかったんや?

あれあれあれぇ~

 

53: 2024/11/22(金) 19:29:48.72
https://www.youtube.com/watch?v=DrkyZnLHJIg

この動画を見る限りはモロにおっさんが履かせた、というのが正しい感じになっとるな

 

66: 2024/11/22(金) 19:43:54.61
足を出すなんて!って言う当時の男の価値観に逆らった末じゃなかったっけ?

 

67: 2024/11/22(金) 19:44:34.43
どっちでもいいけど
復活させないか?

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732267288/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    10代半ばでグラビア活動

    私達は搾取された!もうグラビアやらん!

    20代でグラビア復活

    こんな姉妹いるよね。めっちゃ美人な姉妹。

  2. 名無しの源さん より:

    嘘吐きま〜んwこ

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎