スポンサーリンク

【徹底討論】X民「若いのにスタバ分からない人、今まで何してたん?」←コレwwwwwwwwwww

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 2025/10/18(土) 19:58:47.37
そんなやつ流石にいないよな?
no title

2: 2025/10/18(土) 19:59:13.25
大学にあるけど怖くて行ったことない

 

4: 2025/10/18(土) 19:59:49.87
えっスタバに行ったことない人いるの?

 

5: 2025/10/18(土) 20:00:09.40
あんな呪文言うの日本くらいよな

 

6: 2025/10/18(土) 20:00:21.44
何でスタバ厨はそんなに偉そうなん

 

7: 2025/10/18(土) 20:00:38.16
ドトールとかエスセルシオールと違ってアイスコーヒーくださいで通じそうにないから怖くていったことない

 

61: 2025/10/18(土) 20:11:31.37
>>7
アイスコーヒーいっちゃんでかいので出てくるで

 

89: 2025/10/18(土) 20:24:50.19
>>61
問題ないよそれで

 

8: 2025/10/18(土) 20:00:44.21
英語なんて読めなくても困らなくね?

 

9: 2025/10/18(土) 20:01:11.69
てかまず喫茶店にほとんど行ったことがない

 

10: 2025/10/18(土) 20:01:35.84
混みすぎてて行かない

 

12: 2025/10/18(土) 20:01:49.07
これの飲み方わからんて普通の生活でも困るレベルやろ
スタバに限らんしこれ

 

14: 2025/10/18(土) 20:02:56.49
二郎に近いものを感じる
上から目線のところとか

 

18: 2025/10/18(土) 20:03:31.25
>>14
ほんこれ

 

36: 2025/10/18(土) 20:06:50.18
>>14
スタバ店員が上から目線とかなにしたんや

 

38: 2025/10/18(土) 20:07:13.34
>>14
安っぽい店なのになぜかステータス感じてるところもな

 

69: 2025/10/18(土) 20:15:03.18
>>14

確かにコール系のラーメンは注文分らんわ

 

149: 2025/10/18(土) 20:52:25.79
>>14
これに1票
トールサイズとかニンニク、マシマシと同レベルだわ

 

152: 2025/10/18(土) 20:54:00.16
>>14
これが肯定されてるのが怖い

 

182: 2025/10/18(土) 21:16:46.84
>>14
スタバの店員はみんな優しいぞ

 

15: 2025/10/18(土) 20:02:56.83
スタバも行けないとかまともな大人になれないよ

 

16: 2025/10/18(土) 20:03:01.01
コーヒーなんか飲まんし行った事も当然ないぞ

 

17: 2025/10/18(土) 20:03:01.27
スタバで注文の仕方が分からんっていうのはそういうネタだと思ってたんだがマジで注文の仕方分からん奴いるの?他の店ではどうしたんだ?

 

77: 2025/10/18(土) 20:19:15.05
>>17
田舎の子供かもしれんやろ

 

81: 2025/10/18(土) 20:20:31.03
>>77
いやスタバじゃなくても他の店ではどうやって注文してんだよって話
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
20: 2025/10/18(土) 20:03:41.61
別に初めて行ったら分からんで仕方ねーやん
そこでいちいちダメージ受けるからますます行動力がなくなるわけだろ

 

21: 2025/10/18(土) 20:03:49.07
スタバぐらいで人生スケールまで語ろうとするのもきつい

 

49: 2025/10/18(土) 20:08:45.19
>>21
スレタイ見てそう思ったわ

 

22: 2025/10/18(土) 20:04:17.69
アールグレイティーラテ終売で悲しみのワイ

 

23: 2025/10/18(土) 20:04:34.32
ケンタッキーもきついよな

 

24: 2025/10/18(土) 20:04:45.09
普通スタバじゃなくてコメダ珈琲かドトール行くよね

 

25: 2025/10/18(土) 20:04:46.37
メニュー見て頼むだけなのに
マックとかも無理っぽいのか?ガイジ?

 

28: 2025/10/18(土) 20:05:25.74
>>25
マクドのメニュー表なんてなくね?笑
外出てないのバレてますよ笑

 

27: 2025/10/18(土) 20:05:19.86
女版の二郎

 

32: 2025/10/18(土) 20:06:08.90
スタバは彼女に連れてかれてたから何回も行ったが、そもそもドトールもコメダもタリーズもエクセルシオールもベローチェも行ったことない身からすると若いからとかどうとか言われても用がないんだから行かないの一言に尽きるわ

 

42: 2025/10/18(土) 20:07:45.14
>>32
飲んだこと無い変な名前のコーヒーたのむの楽しいぞ

 

40: 2025/10/18(土) 20:07:17.14
陰キャワイはモバイルオーダーでテイクアウトや😤

 

54: 2025/10/18(土) 20:09:22.42
スタバ出来た当時暇つぶしに入ろうと思ったけど禁煙だったからやめたは

 

56: 2025/10/18(土) 20:10:20.59
高校生とかあんまスタバで見ないしそんなもんやろ
マックとかはめっちゃ見るからまぁ何してたってなるのはわかるけど

 

60: 2025/10/18(土) 20:11:06.58
>>56
俺の話してる?

 

57: 2025/10/18(土) 20:10:49.40
スタバって大して高くないけど中途半端に高いせいで勘違いしてる奴らが一定数いるんだよな
あんなショッピングモールに大量発生してる店なのに

 

58: 2025/10/18(土) 20:10:57.93
逆もすごいけど聞き取れる店員の方が凄いよな
俺だったら何度も聞き直す

 

66: 2025/10/18(土) 20:13:39.03
>>58
客「ディカフェリストレットダブルエスプレッソエクストラモカシロップアーモンドミルクエクストラチョコチップエクストラホイップクリームエクストラチョコレートソースダークモカチップクリームフラペチーノ」
ワイ「なんて?」

 

59: 2025/10/18(土) 20:10:58.44
まず最初にサイズを伝えるのが店側が想定している公式な注文順とかいうの知ってびびった
そんなん常識的な感覚で分かるわけないやん

 

63: 2025/10/18(土) 20:12:23.74
お前も二郎の注文の仕方知らんやん

 

65: 2025/10/18(土) 20:13:28.36
>>63
どんな人生送ってきたら二郎なんか行くんだ

 

64: 2025/10/18(土) 20:13:16.12
スタバは注文自体よりも受け取り待ちの時の待機ポジションがよく分からん方がストレスやわ

 

67: 2025/10/18(土) 20:14:54.17
実際そんな呪文みたいに聞き取れないレベルの注文してる奴みたことないわ
まあ普通の感覚なら伝わるように頼むから

 

70: 2025/10/18(土) 20:15:14.48
コールドブリューしか頼んだことないから困ったことないな

 

74: 2025/10/18(土) 20:18:09.86
モバイルオーダー使え

 

90: 2025/10/18(土) 20:25:43.36
>>74
むしろわからん中高年こそモバイルオーダー使うべきなんだがな

 

80: 2025/10/18(土) 20:20:22.44
まぁお前ら若くないもんな

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760785127/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    ドトールみたいにサイズがわかりやすいならともかくスタバは初見戸惑うでしょ

  2. 名無しの源さん より:

    ほんと無能ほど自分が出来る「簡単な事」に興味を示さないのを無能だと言い張るよな
    クレジットカードの審査に通らないくせにQR決済使えるだけで現金使う人を無能呼ばわりするのもそうだけどさ
    必要・不要の話を「自分との同一性」で優劣や酷いと善悪の問題にすり替えても、自分が社会に居場所がないって現実は変わらないぞ

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎