スポンサーリンク

【徹底討論】店「うちは理由があって中国人をお断りしてるよ」→これは差別?お前らはどう思う?

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 25/10/18(土) 07:01:36

2: 25/10/18(土) 07:02:10
子供も煩いから出禁の店あるな

 

4: 25/10/18(土) 07:06:36
クルド人も含まれるよな

 

5: 25/10/18(土) 07:07:51
個人経営なら少々何やってもええやろ

 

6: 25/10/18(土) 07:08:43
日本生まれ日本育ちも出入り禁止なのだろうか

 

7: 25/10/18(土) 07:09:41
>>6
店主的には日本人的な振る舞いしてくれたらえぇんやないか?

 

8: 25/10/18(土) 07:11:05
差別ではあるやろ

 

9: 25/10/18(土) 07:11:34
>>8
こういうイッチは差別ではなく区別って言うから

 

11: 25/10/18(土) 07:12:30
要するにうるさい奴は中国人って事?

 

12: 25/10/18(土) 07:14:23
区別は無機質なグルーピングで、
差別はグルーピングが不当な理由で行われ、またそのグループによって行動を変えることだと思う
これは差別や

 

14: 25/10/18(土) 07:15:34
>>12
不当かどうかの争点があるはずなのにそこはなぜ飛ばされたんだ?

 

15: 25/10/18(土) 07:16:26
>>14
すこし考えればわかるやろ
あるいくつかの目立つだけのサンプルを全体へ投影してるから不当やな

 

20: 25/10/18(土) 07:17:57
>>15
自明なんて逃げはインチキ臭いぞ
逆に統計でもとっててそれに基づいて決めましたとなったらオーケーなのか?

 

26: 25/10/18(土) 07:19:18
>>20
なるほど

 

33: 25/10/18(土) 07:21:51
>>20
人間は本質的に平等やと言われる。じんしゅ個人で

 

37: 25/10/18(土) 07:22:18
>>20
人種じゃなくて個人で見たらええやん

 

44: 25/10/18(土) 07:23:49
>>37
そのコスト負担する意味がどこにもないやん

 

49: 25/10/18(土) 07:25:33
>>44
いやあるやろ
ワイらにはないが、あちらにある
極論にはなるが、外交にも影響があるかもしれん
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
50: 25/10/18(土) 07:25:58
>>49
その程度で影響するならとっくに断交してる定期

 

13: 25/10/18(土) 07:14:47
差別って言葉が純粋な悪意によるものだけを指す言葉と見なすかどうかってすれ違いな気がするが
言葉遊びでなく動機の悪意の度合いの

 

16: 25/10/18(土) 07:16:32
うるせー奴が続いたら中国人だろうがアメリカ人だろうがお断りでしゃーないやろ中にはちゃんとした人もおるってことぐらい分かっての判断やろ

 

29: 25/10/18(土) 07:20:56
区別と差別の違いがわからないやつって一定数いるよな

 

30: 25/10/18(土) 07:21:03
○○高校出禁みたいなものやん

 

34: 25/10/18(土) 07:22:02
>>30
連帯責任だよな

 

32: 25/10/18(土) 07:21:47
いや、差別だろ普通に

 

35: 25/10/18(土) 07:22:13
個々人を見ずに集団として見てる時点でアウトやろ

 

42: 25/10/18(土) 07:22:59
>>35
何が?

 

36: 25/10/18(土) 07:22:16
でもこの旦那も差別主義者への差別酷いよな
多様性の時代なのにな

 

38: 25/10/18(土) 07:22:23
この話も一応の理由が述べられてるのにその点は一切考慮せずに中国人が排除されるという結果のみに引っ張られて問答無用で差別認定になってる
そりゃ真っ当に考慮しても差別と結論つくかも知れんが物言いからして無考慮だからな
差別問題があるのはそう言うタブー化聖域化が起こってると思う

 

39: 25/10/18(土) 07:22:25
知らんのかもしれんが
日本では日本国旗を燃やしても罪にはならないけど外国国旗は燃やしたら罪になるように
日本では日本人入店禁止の店は絶賛されて外国人入店禁止の店は叩かれるんやで

 

45: 25/10/18(土) 07:24:08
個人で見るのも無理があるよな
観光客やから1度しか来ないなんてザラやろし出禁の意味ない
そんでもって大半の中国人がマナー悪けりゃ括って出禁にする手法を取らないと店潰れかねないからな

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760738496/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    ただの区別
    店には客を選ぶ権利がある

  2. 名無しの源さん より:

    差別だよ
    区別と言えるのは行動を理由とする場合だけで、その場合国籍によって扱いを変えることはできない
    どんな国籍であろうとその行動をするなら「お断り」だし、逆にその行動をしないならどこの国籍だろうと「お断り」できない
    差別主義者はそんなことさえ理解できないんだ

  3. 名無しの源さん より:

    その店のルールだよ。入れ墨のある方はと一緒。差別でも区別でもなくその店のルール。

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎