1: 2025/10/13(月) 21:12:57.73
新米シーズンも“高すぎて売れない”… 価格高止まりで“コメ離れ”じわり 今後も「高値続く」見方が優勢か


新米シーズンも“高すぎて売れない”… 価格高止まりで“コメ離れ”じわり 今後も「高値続く」見方が優勢か | TBS CROSS DIG with Bloomberg
秋の味覚、新米が出回り始めましたが、買い控えの動きも見られます。今後3か月間のコメ価格は、依然として高値が続きそうですが、消費者の“コメ離れ”を食い止めることはできるのでしょうか。都内のスーパー。「…
2: 2025/10/13(月) 21:13:10.78
当たり前体操
3: 2025/10/13(月) 21:13:29.25
値段上げすぎなんだよな
限度ってもんがあるやろ
限度ってもんがあるやろ
189: 2025/10/13(月) 21:47:52.49
>>3
二倍以上はいくらなんでもやりすぎだよなぁ
二倍以上はいくらなんでもやりすぎだよなぁ
4: 2025/10/13(月) 21:14:17.23
米の輸入自由化すればいいだけ
嫌なら値段下げろ
嫌なら値段下げろ
10: 2025/10/13(月) 21:14:58.60
>>4
もう国産米諦めるからカルローズ普通の値段で買わせて欲しいよな
もう国産米諦めるからカルローズ普通の値段で買わせて欲しいよな
5: 2025/10/13(月) 21:14:19.56
ガチでパンの方がコスパ良くなったからな
新米の値段はバグりすぎや
新米の値段はバグりすぎや
6: 2025/10/13(月) 21:14:21.54
毎年古米を待てばええんやろ?
7: 2025/10/13(月) 21:14:30.30
農家さんが適正な値段って言ってるんやから高値でも買わなあかんやろ
8: 2025/10/13(月) 21:14:47.55
お前が始めた物語定期
9: 2025/10/13(月) 21:14:54.82
前は10キロ4500円で買ってた米が今見たら5キロで6000円だったわ
11: 2025/10/13(月) 21:14:58.97
備蓄米頼むぞコメ大臣
12: 2025/10/13(月) 21:14:59.51
普通に買えるようになってありがたい
貧民は豆でも食べといて
貧民は豆でも食べといて
13: 2025/10/13(月) 21:15:15.68
少しでも米カルトが薄れてくれると助かるわ
米のない飯食ってるだけで「お米いらないの?」って聞かれてダルい
米のない飯食ってるだけで「お米いらないの?」って聞かれてダルい
233: 2025/10/13(月) 22:03:21.08
>>13
糖質制限してますぅ!ドヤァ…
言うとけ
糖質制限してますぅ!ドヤァ…
言うとけ
14: 2025/10/13(月) 21:15:22.18
買えない額でもないし今までが安すぎただけだろ
16: 2025/10/13(月) 21:16:05.49
>>14
普通に他のモンの方が安いからそっち買うやろ
普通に他のモンの方が安いからそっち買うやろ
112: 2025/10/13(月) 21:33:54.39
>>14
これ
俺みたいな金持ちは毎日3合食べる
これ
俺みたいな金持ちは毎日3合食べる
123: 2025/10/13(月) 21:36:21.19
>>14
これ
全然高く感じないわ
これ
全然高く感じないわ
193: 2025/10/13(月) 21:49:00.37
>>123
なぜずっと10kg6000円で米を買わなかったのですか?
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
なぜずっと10kg6000円で米を買わなかったのですか?
278: 2025/10/13(月) 22:24:24.69
>>193
ずっと外食なんや
すまんな
ずっと外食なんや
すまんな
15: 2025/10/13(月) 21:15:33.38
もう米は輸入でええやん
17: 2025/10/13(月) 21:16:12.42
食パン1袋100円だもんな
18: 2025/10/13(月) 21:16:53.69
つや姫おいしいから我慢して払う
19: 2025/10/13(月) 21:17:06.98
パン食べようや
20: 2025/10/13(月) 21:17:09.38
25: 2025/10/13(月) 21:17:41.13
>>20
ええやんなんぼなん?
ええやんなんぼなん?
61: 2025/10/13(月) 21:25:27.34
>>20
糖尿病なるからガチでやめとけ
糖尿病なるからガチでやめとけ
423: 2025/10/13(月) 23:57:12.83
>>20
糖尿まったなし
お前らもカルロース食べよう、半値やしそんな言われるほど不味くないで
21: 2025/10/13(月) 21:17:17.92
へんなもんに課金するのやめたら米くらいいくらでも買えるよね🤭
22: 2025/10/13(月) 21:17:22.49
パスタ美味しい
23: 2025/10/13(月) 21:17:25.94
値上げ分農家に金入るならええんやけどな
漁師と違って尊敬してるし
漁師と違って尊敬してるし
24: 2025/10/13(月) 21:17:26.89
別に栄養優れてるわけでもないしな
26: 2025/10/13(月) 21:17:42.32
公金投入すりゃええのにな
27: 2025/10/13(月) 21:17:44.77
JAタウンで宮城米買ってる
28: 2025/10/13(月) 21:18:15.38
おかげでコメなんか食えなくても大丈夫と気付いたしな
オールドメディアしかりや
オールドメディアしかりや
29: 2025/10/13(月) 21:18:52.42
ジジイくらいだよ米に拘るの
30: 2025/10/13(月) 21:19:00.00
値上げのビッグウェーブに乗りたいのはわかるけどいくら何でも急にあげすぎやろ
JAがここで人生上がるためのギャンブルしてるようにしか見えん
JAがここで人生上がるためのギャンブルしてるようにしか見えん
34: 2025/10/13(月) 21:20:12.16
>>30
上げすぎチャレンジやりすぎたな
去年くらいの値段がギリギリ買われるラインやったと思うわ
上げすぎチャレンジやりすぎたな
去年くらいの値段がギリギリ買われるラインやったと思うわ
31: 2025/10/13(月) 21:19:02.33
今は米の1キロ辺りの値段が鶏肉より高いからな
鶏肉の方が育てるのに金かかってそうなのに
鶏肉の方が育てるのに金かかってそうなのに
35: 2025/10/13(月) 21:20:23.64
お陰様で焼きそばとパスタをループする毎日
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760357577/




コメント
1年で1割2割程度じわじわ上げればいいものをここぞとばかりに一気に値上げするから
コメが不足して値上がり←わかる
コメが潤沢にあっても値下がりしない←わからない
俺JA通さず農家から直買いで5キロ2,500円
店頭で5キロ5,000〜6,000円だからそれだけ中抜きされてらぁ
経費があるにせよ利益率高すぎ
工場出荷価格が2500円なら店頭価格5000円~6000円は普通じゃね?
去年10キロ3000円だったわ。それが今年4000円だから農家からの買取価格自体はしっかり上がってるんだと思う
農家に直接行って玄米分けてもらったのか?トマト農家行ってトマトスーパーの半値で売ってもらいましたみたいな話だな
外国産は汚染米。世界的な日本食ブームで日本人が食べるはずのコメが外国に優先されている。入れ替わりに汚染米。コメの値上がりよりも危険な話。
問題の本質は利益の為に仲買人の問屋が上げすぎたからだし
パンが主食でそばとうどん、ラーメンとパスタがあれば不自由しない
ラーメンとパスタを食べることが多くなった
トッピングやソースを選ぶだけだからごはんのおかずを考えるよりも楽
もうパスタや素麺でいいと言ってるのに嫁が頑なに米飯出す。
コメ1キロ1000円だとしてごはん1杯100円とかだろ、1杯100円も出せないほど貧乏なのか?
品切れ起こしてない所まで品切れ演出する小売も悪い
毎日3合で金持ちアピールされてもなあという気がする
売れなくなったからって、ロビー活動して税金で買わせようとしている
まさに癒着と汚職
恐らく来年はもっと高くなるんでしょ?
扱いがタバコみたいになるよ
あっちは税金としていくらかは国民に帰ってくるけど米はそうじゃないからなあ
農家が適正って言ってるのは卸値であって店頭価格じゃないぞ
米農家が消費者に高く買えと言い
消費者が米農家に安く売れと言う。
互いの意見は完全に相反しているんだから
政治家が解を示すべき。
1番良いのは日本国民全員の実質賃金が
上昇して、高い米を買う余裕が出来る事。
業務用棒ラーメンが、
よく売れてるらしい
ネットで売ってるね
米を食べなくてもいいね
小学生じゃないんだから買おうと思えば普通の生活してる大人ならそりゃ買える。今すぐ5000万の家買えとか1000万の車買えじゃないんだし
倍の価格になってるんだから高いじゃん、きついていう正常な意見。金銭的に手が出ないって話ではないことを理解できてないのいるよね
高くなったら買う頻度減らすだけだしな
他の選択肢が全滅してる訳じゃないし
米、パン、こんにゃくのローテーションでいい。
いまだに国産米買ってる奴は金持ちか情弱だけ
小麦粉25㎏買って製パンと製麺で楽しんでるわ。
コメ食べるの止めて野菜中心のおかずだけにしたら4キロ痩せたぞ
実家が田んぼ貸してるからただで米もらってるけど
糖質制限してるから夫婦2人じゃ余りまくってる