1: 2025/02/28(金) 19:33:10.54
>「お通し」を廃止し、代わりに「席料」や「サービス料」をとる居酒屋が増えました。特に「サービス料」は総額の5%など「お通し代」より高くなるケースがあります。
2: 2025/02/28(金) 19:33:47.69
これグレー過ぎん?
3: 2025/02/28(金) 19:36:13.06
>>2
なんでや
レストランでは普通やん
なんでや
レストランでは普通やん
31: 2025/02/28(金) 19:51:21.92
>>3
取られた事ないわ
取られた事ないわ
4: 2025/02/28(金) 19:37:25.27
お通し高くてもええからゴミみたいなの出すなや
冷めるんじゃ
冷めるんじゃ
5: 2025/02/28(金) 19:38:22.64
>>4
これやね
これやね
6: 2025/02/28(金) 19:38:40.21
お通し代というなの席料で、食い物出してくれてたのにバカのせいで
ただの席料になっちまったよ
ただの席料になっちまったよ
7: 2025/02/28(金) 19:39:32.83
行かなければいいのでは?(メガネクイッ)
8: 2025/02/28(金) 19:40:03.74
自分で作ればいい
9: 2025/02/28(金) 19:40:16.71
お通しくらいでピーピーいうなやって思うけどたまにアホみたいなもんだす店あるのが悪い
特にバーとかだと明らかに6pチーズ剥いただけの奴2個だして1000円とかとる店あったで
特にバーとかだと明らかに6pチーズ剥いただけの奴2個だして1000円とかとる店あったで
10: 2025/02/28(金) 19:40:46.98
問題は外から席料なりお通しなり存在することを表示してないことやな
13: 2025/02/28(金) 19:42:19.69
>>10
なんていうか察するのが大人
なんかいうのは無粋みたいな文化が結構長い事続いてきたししゃーない
なんていうか察するのが大人
なんかいうのは無粋みたいな文化が結構長い事続いてきたししゃーない
11: 2025/02/28(金) 19:41:20.86
居酒屋なんかチェーン店以外行かん
15: 2025/02/28(金) 19:44:08.74
レストランのサービス料にはケチつけないのはなんでなの
17: 2025/02/28(金) 19:45:30.19
>>15
居酒屋のお通し代にケチつけるようなやつはレストランなんかいかない
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
居酒屋のお通し代にケチつけるようなやつはレストランなんかいかない
22: 2025/02/28(金) 19:48:39.25
>>15
席料とかサービス料って名目に違わぬ接客してるからやないか?知らんけど
小汚いおっさんとか愛想のないババアとか頭悪そうな学生バイトとかに接客させといて
席料だのサービス料だの言われたらうーんこのってなるし
もちろんレストランでもバイトとかに接客させてたらアカンやろうけど
16: 2025/02/28(金) 19:45:21.91
外国人はチップ文化だろ?
もう入店料とか表に出しといてよ
それで流石に文句ないでしょ
もう入店料とか表に出しといてよ
それで流石に文句ないでしょ
18: 2025/02/28(金) 19:45:45.11
無知無能なだけ
黙って金を払え
黙って金を払え
19: 2025/02/28(金) 19:45:50.97
サービス料ってレシートにあったらぼったくりバーと間違われそうだな
20: 2025/02/28(金) 19:46:14.30
有能ワイ「お通し代は払うから持ってこんでええ」
23: 2025/02/28(金) 19:48:44.13
悪循環定期
25: 2025/02/28(金) 19:50:01.16
席料サービス料とか付けてるクソ店いかんわ
取れるだけ取ったろ精神がキモい
取れるだけ取ったろ精神がキモい
27: 2025/02/28(金) 19:50:35.48
元々お通しってラーメン屋がビール頼んでくれた客に摘ませるのにサービスでシナチクやチャーシューだしてたのが始まりやろ
何勝手に金取ってだしとんねん
席料ですらなかったのに
何勝手に金取ってだしとんねん
席料ですらなかったのに
63: 2025/02/28(金) 20:07:36.20
>>27
変化していくのが世の中なんやで
それに着いていけずに文句しか言わないやつを老害って言うんやで
変化していくのが世の中なんやで
それに着いていけずに文句しか言わないやつを老害って言うんやで
65: 2025/02/28(金) 20:08:58.00
>>63
これに関しては変化じゃなく劣化やろ
これに関しては変化じゃなく劣化やろ
28: 2025/02/28(金) 19:50:38.01
席料って英語でなんて言うんやろ
それ明示して外国人から金取りゃええ
それ明示して外国人から金取りゃええ
33: 2025/02/28(金) 19:51:33.35
>>28
テーブルチャージ?
テーブルチャージ?
44: 2025/02/28(金) 19:56:39.70
>>33
外人がレシート見て怪訝な顔でお通し指さして何これ?って言ってたのに
店員がチャージ!って言ったらなんか納得して帰ってったの見たわ
外人がレシート見て怪訝な顔でお通し指さして何これ?って言ってたのに
店員がチャージ!って言ったらなんか納得して帰ってったの見たわ
48: 2025/02/28(金) 19:58:36.05
>>44
テーブルチャージは世界で普通に使われてるシステムやしな、もうそれでええと思う
テーブルチャージは世界で普通に使われてるシステムやしな、もうそれでええと思う
29: 2025/02/28(金) 19:50:41.67
好きなの買って宅飲みしたら宜しい
30: 2025/02/28(金) 19:51:19.54
牛丼屋かラーメン屋しか行かないからノーダメ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740738790/



コメント