スポンサーリンク

有名人「焼肉うっま!」仕掛人「それはスーパーで買ったグラム1500円の生肉でーす」スタッフ「クスクス」←コレさぁ…

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 2024/10/26(土) 15:58:28.48
これ気分悪いよな

2: 2024/10/26(土) 15:59:01.99
あとワインな

 

3: 2024/10/26(土) 15:59:26.33
美味いものに美味いと言ったら笑われる世の中

 

4: 2024/10/26(土) 15:59:37.85
炭火で焼けばなんでもうめえ

 

5: 2024/10/26(土) 15:59:41.18
100g800円程度のしか買えん

 

6: 2024/10/26(土) 16:00:39.14
美味しいって食べる人が好きやで

 

7: 2024/10/26(土) 16:01:05.72
じゅうぶん良い肉だ

 

10: 2024/10/26(土) 16:01:57.23
えちょっとまって!
グラム1500円って「安い肉」扱いなの?😨

 

11: 2024/10/26(土) 16:02:16.62
どんな高級肉だよ

 

12: 2024/10/26(土) 16:02:32.79
高すぎて草

 

13: 2024/10/26(土) 16:03:01.83
上級は1万円くらいのしか食わんから

 

14: 2024/10/26(土) 16:03:02.18
グラム1500円の肉食ってみたいわ

 

15: 2024/10/26(土) 16:03:22.88
1グラム1500円とか高すぎだろ

 

18: 2024/10/26(土) 16:04:23.33
>>15
100gやろ

 

25: 2024/10/26(土) 16:05:37.07
>>18
お前はリットル言われたら100リットルだと思うんか???????????????????????

 

29: 2024/10/26(土) 16:06:29.02
>>25
おまえの勝ちや

 

16: 2024/10/26(土) 16:03:31.96
わざと間違えてるんやぞやらせや
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
17: 2024/10/26(土) 16:03:53.29
ワインはそれなりの量を飲ますのに肉とかは欠片なの酷ぇわ

 

30: 2024/10/26(土) 16:07:01.68
>>17
肉は細切れで買えるけどワインはボトル単位やし

 

19: 2024/10/26(土) 16:04:24.58
4等牛やね

 

20: 2024/10/26(土) 16:04:33.38
グラム300円までやわ

 

21: 2024/10/26(土) 16:05:02.87
十分たけーじゃないか

 

23: 2024/10/26(土) 16:05:19.62
正直焼肉なら何でも美味いよな
まずい肉なんてすたみな太郎でしか食ったことない

 

27: 2024/10/26(土) 16:05:50.13

グラム1500円なら

200グラムのステーキですら
300万円やぞ

 

101: 2024/10/26(土) 16:55:48.49
>>27
あーもうめちゃくちゃだよ

 

28: 2024/10/26(土) 16:06:04.58
逆に「まずい」とまでは言わんが
「っま、こんなもンやろね…」みたいにネガティブな感想言う場面あるんかね

 

36: 2024/10/26(土) 16:09:50.18
浜田チャーハンがめっちゃ美味そうなんよな

 

41: 2024/10/26(土) 16:14:43.71
焼肉と生肉の間違えるのやべえ

 

42: 2024/10/26(土) 16:14:52.94
スーパーではしっかり100グラムあたり何円と書いてあるのに何で100を省略するんだろうな
それがよく分からん

 

43: 2024/10/26(土) 16:16:33.45
>>42
誰が省略するの?
イッチだけじゃなくて?

 

48: 2024/10/26(土) 16:20:47.78
>>43
会話で省略するのが普通になってんじゃん

 

54: 2024/10/26(土) 16:25:55.32
>>48
そうなの?
100gの事をグラムと表現する人間に出会ったこと無いわ
地域とか限られた業界の話なんじゃないの?

 

73: 2024/10/26(土) 16:36:49.24
>>54
そうなの?
スーパーで肉の値段の話するときは省略するのしか聞いたことないわ
とすれば関西の文化かね

 

50: 2024/10/26(土) 16:22:30.28
ワイがいつも買う焼肉用牛カルビ切り身がグラム398円なんだが

 

55: 2024/10/26(土) 16:27:02.26
焼き肉なんだから焼けよ

 

56: 2024/10/26(土) 16:28:17.87
そらうまいやろな

 

57: 2024/10/26(土) 16:29:14.78
>>56
でも生だぞ?

 

60: 2024/10/26(土) 16:31:31.64

番組「3000円食べ放題の焼肉です」
有名人「うっま!やっす!」

こっちのが腹立つ

 

62: 2024/10/26(土) 16:32:44.84
>>60
安くはないしな
1980なら安いが

 

63: 2024/10/26(土) 16:32:45.29
>>60
分かる
4人家族で行く身にもなれと
高えよ

 

65: 2024/10/26(土) 16:33:32.47
グラム1500は普通に高級肉だろ
例えがおかしい

 

66: 2024/10/26(土) 16:33:59.73
まっずとか言ったら仕事なくなるやん

 

8: 2024/10/26(土) 16:01:24.53
普通にいい肉定期

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729925908/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    十万するフグの懐石だの、100g一万の松坂牛だの何だの、高ぇモンはあらかた食ったけど、ボロい屋台の80円の大根がいちばんうめぇ

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎