1: 2025/09/26(金) 15:47:31.576
2: 2025/09/26(金) 15:47:59.650
寝転がってつかつてそう
3: 2025/09/26(金) 15:48:02.477
内斜視はかわいいよね
4: 2025/09/26(金) 15:48:02.739
こんな福笑いみたいになる?
5: 2025/09/26(金) 15:48:22.312
近すぎるんじゃねえの
6: 2025/09/26(金) 15:48:32.928
最近1日スマホ弄ってると目が霞んで見えにくくなるんだけどヤバいかな
7: 2025/09/26(金) 15:49:59.282
>>6
あるわ
あるわ
18: 2025/09/26(金) 16:02:41.122
>>6
ピント調整ができない
スマホの距離でピントが固定される感じ
ピント調整ができない
スマホの距離でピントが固定される感じ
9: 2025/09/26(金) 15:51:00.448
後天的にここまでなるなんて信じ難い
11: 2025/09/26(金) 15:54:50.609
外斜視なら鼻先の物に焦点合わせることで矯正できるけど内斜視はどうしたらいいんだ?
12: 2025/09/26(金) 15:54:54.184
どんだけ長時間スマホ凝視してたらこうなるんや
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
13: 2025/09/26(金) 15:55:51.560
1日16時間観てる俺でもならないというのに
14: 2025/09/26(金) 15:58:33.939
(´・ω・`)内斜視はかわいい
15: 2025/09/26(金) 15:59:53.967
寝ながらスマホしてるとなるらしいな
19: 2025/09/26(金) 16:03:32.126
>>15
いつも同じ方向だとマズいんかな
いつも同じ方向だとマズいんかな
16: 2025/09/26(金) 16:01:24.585
わいも長時間見てるけどおっさんだからならんのか
それともテレビのせいか?
テレビはどうやっても距離が離れるからな
それともテレビのせいか?
テレビはどうやっても距離が離れるからな
20: 2025/09/26(金) 16:03:41.081
>>16
YouTuberかなんかしらんがおっさんでも同じようになったって動画あったから性別は関係ない
YouTuberかなんかしらんがおっさんでも同じようになったって動画あったから性別は関係ない
21: 2025/09/26(金) 16:05:03.440
>>16
ちゃんと目の中心線でスマホ持ってたら寝ながらでもならないぞ
片方の目に寄った位置に持つからもう片方が斜視になる
ちゃんと目の中心線でスマホ持ってたら寝ながらでもならないぞ
片方の目に寄った位置に持つからもう片方が斜視になる
17: 2025/09/26(金) 16:01:33.329
歌舞伎役者がやる寄り目
8: 2025/09/26(金) 15:50:31.115
ここまでになるのはスマホだけのせいじゃないだろ




コメント
糖尿で目の神経が逝った時、こんな目になってピント合わなくて往生したわ
食生活見直したら1か月ぐらいで治ったけど
依存症の目っていうかアホみたいな見た目になるの草