1: 2022/10/22(土) 12:20:11.483
現在俺「まだ待たせる気かよ…クソっ!!」
2: 2022/10/22(土) 12:20:34.242
あるある
3: 2022/10/22(土) 12:21:02.707
2時間ぐらい待つぞ
4: 2022/10/22(土) 12:21:06.070
さんざん待たせておいて、謝りもしないからな。あいつら
5: 2022/10/22(土) 12:21:27.802
嫌なら行かなければいいんじゃない?他所あたりなよ
6: 2022/10/22(土) 12:21:45.929
一体あとどれだけ待てばいいんだ…
7: 2022/10/22(土) 12:22:01.143
早めに行っても何か変わるわけじゃないけど遅刻するとさらに待たされる地獄
11: 2022/10/22(土) 12:23:45.437
>>7
うちは早めに行くと変わるから毎回1時間位早めに行ってる
うちは早めに行くと変わるから毎回1時間位早めに行ってる
13: 2022/10/22(土) 12:25:00.926
>>11
1時間はワロタ
1時間はワロタ
8: 2022/10/22(土) 12:22:09.362
これほんと意味わからん
9: 2022/10/22(土) 12:23:24.558
田舎だからか30分前とかに行ってもすぐ呼ばれるわ
置いてあるコブラゆっくり読みたいのに
置いてあるコブラゆっくり読みたいのに
10: 2022/10/22(土) 12:23:43.016
売店に行く
12: 2022/10/22(土) 12:24:46.035
まさかアポなしの奴を早い者勝ちで優先させてたりしないだろうな…
30: 2022/10/22(土) 12:34:19.256
>>12
前が長引く事が殆どだけど急患的な感じで割り込ませる事はあるって聞いた
前が長引く事が殆どだけど急患的な感じで割り込ませる事はあるって聞いた
32: 2022/10/22(土) 12:38:26.267
>>30
急患はじゃあなしとしても、予約枠についてはある程度長引くことを想定して受け入れして欲しいものだわ
少なくともリピーターについては所要時間の予想くらいできそうなものだが
急患はじゃあなしとしても、予約枠についてはある程度長引くことを想定して受け入れして欲しいものだわ
少なくともリピーターについては所要時間の予想くらいできそうなものだが
14: 2022/10/22(土) 12:25:52.045
風〇でそれやったら遅れた分時間減らされたわ…
キッチリなんだな風〇は
キッチリなんだな風〇は
15: 2022/10/22(土) 12:25:58.264
でも予約は優遇される
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
16: 2022/10/22(土) 12:26:23.572
一回キレとけ
17: 2022/10/22(土) 12:26:27.034
俺かよ
18: 2022/10/22(土) 12:27:56.056
それは普通に病院変わっとけ
先生に言えばやってくれる
先生に言えばやってくれる
19: 2022/10/22(土) 12:28:04.010
しかも診察がくそ雑だったりする
「何の薬だします?」じゃねえよ
テメーが判断しろよ
「何の薬だします?」じゃねえよ
テメーが判断しろよ
20: 2022/10/22(土) 12:29:06.372
急患は場合によっては予約してる患者より優先させることもあるだろうし予約してる患者も時間通りに治療がすすまないこともあるだろう
21: 2022/10/22(土) 12:29:23.127
40分経過俺「おしり痛い」
22: 2022/10/22(土) 12:29:42.059
医者がタワマン住む理由は命狙われるのが怖いからだとw
じゃあはなからきちんと仕事しろや
じゃあはなからきちんと仕事しろや
24: 2022/10/22(土) 12:30:34.730
>>22
タワマンごと破壊されたら詰むじゃん
タワマンごと破壊されたら詰むじゃん
23: 2022/10/22(土) 12:30:18.452
規則正しく食事するよう言っといて12時には食わせない模様
25: 2022/10/22(土) 12:30:38.141
経験上予約5分前くらいが一番早い
26: 2022/10/22(土) 12:31:16.841
朝イチ予約が吉
27: 2022/10/22(土) 12:31:50.005
悪いのは診察室でダラダラ長話する老人だから
28: 2022/10/22(土) 12:33:19.144
時間経ったら「チーン」ってやって強制終了すればいいのに
29: 2022/10/22(土) 12:33:42.833
まあそんなことやったらクレーマー大量発生必至だろうけどな
31: 2022/10/22(土) 12:35:48.549
予約時間10分前に受付したら「今月最初で保険証も確認するんでこういう時は15分前までには来てください💢」って言われたことあるわ
34: 2022/10/22(土) 12:39:35.454
>>31
保険証確認にそんなに時間かかるもんかね
保険証確認にそんなに時間かかるもんかね
37: 2022/10/22(土) 12:40:24.474
>>31
3分で返されたわ
3分で返されたわ
33: 2022/10/22(土) 12:39:14.187
おそらく医者に時間内に終わらせようっていう気が無いんだろうな
よく言えばサービス精神に溢れてるのかも知らんが
よく言えばサービス精神に溢れてるのかも知らんが
41: 2022/10/22(土) 12:47:38.226
>>33
医師だけど、終わらせる気はあるよ
ただ終わらんのよほんと
医師だけど、終わらせる気はあるよ
ただ終わらんのよほんと
44: 2022/10/22(土) 13:00:15.977
>>41
なんで終わらんの?
なんで終わらんの?
35: 2022/10/22(土) 12:40:04.953
1時間経過俺「お腹すいた・・・」
36: 2022/10/22(土) 12:40:08.754
お昼休み入りま~す
38: 2022/10/22(土) 12:45:02.893
俺のターン終わったわ
他の患者は一体何を長時間話すことがあるんだ
39: 2022/10/22(土) 12:46:24.204
コロナ前だったけど肺炎の時4時間待たされて待合室のベンチ1列占領して横になってたわ
受付の人も声は掛けてくれるけどどうしようもないんだろうにもう少々お待ち下さいしか言われなかった
受付の人も声は掛けてくれるけどどうしようもないんだろうにもう少々お待ち下さいしか言われなかった
40: 2022/10/22(土) 12:46:43.854
今治療してる所以外に何か症状があると診察されたり検査したりするよ
43: 2022/10/22(土) 12:49:58.071
これで病院行くの嫌になっちゃった
いい病院は電話で自動予約できてかけ直したら「今は何番目」とか教えてくれる
いい病院は電話で自動予約できてかけ直したら「今は何番目」とか教えてくれる
45: 2022/10/22(土) 13:02:51.246
予約してそれなら文句言って帰るわ
46: 2022/10/22(土) 13:26:02.949
チェーンでもいいからカフェあって店内に進捗表示モニタある病院は快適
49: 2022/10/22(土) 13:29:16.005
医者「一時間に予約が20人て無理やろ」


コメント
ワイの行くデカい病院は、診察3人前ぐらいでSMSでボチボチ診察室前に来いやーと
連絡が来て便利だわ
老人の所為やぞ。 はよ5割負担にしてしまえや。 薬代は自費な!
結局は老人様が大した病気・怪我でもないのに病院に押し寄せるからじゃないの?
まじで高くなっていいから100%の医療費にして余計な客を減らせ。
待つのは当たり前
嫌ならはよ行け
ジジババがヒマだから病院に来るんだよ
でお医者さんと無駄なお話しするから延々待たされる
自分の行ってる大病院たまにそれでキレてるジジババ居るけど今まで健康やったんやろうなと思ってるわ
予約時間+2時間は余裕もっとかな
診療科2つだと8時半に行って午前中潰れる
大病院が赤字の原因だな?
雇われ医者だから親身じゃないし。
急患対応の医者と外来対応の医者は分けとけよ、なんだその病院は
予約時間通り行っても1時間くらい待たされるから
1時間遅れていったらまた1時間くらい待たされた
時間通り来なさいとも注意されたので
だったら予約時間通り診察してくれと言ったら黙りこんだ
血液検査の結果待ちだったりするし多少はね?
まあキャパオーバーしてるのが問題だしもうちょっと医師の数が増やすのと軽傷な人をさっさと終わらすのが必要かね
薬を貰いに来ただけなのに1時間待って1分話して30分待って薬を貰うっておかしいだろ・・・
骨折で通院だと診察前にレントゲンもあるから、20分前くらいには行ってたな
そのあと診察で待たされ、リハビリで待たされ、会計でも待たされて通院ある日は憂鬱だったわ
通院歴20年以上だが、基本付き添いが居るとクッソ長くなる傾向にある。
大体付添人の心配してますアピールの所為で。
先生〇〇は△△ですか?
□□の時はどうすれば
〇〇でも□□になる事はあるんですか?
とかグダグダ聞いたりしてるけど、ぜってー家帰ったらすっかり忘れてんだろ、お前らの後ろにも患者居ること忘れてんじゃねーよ。と言いたい。