スポンサーリンク

一流企業正社員男性(28) 「若い頃に努力しなかった奴がボーナスないとか言ってんの見るの最高に楽しい」←コレ

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 2025/04/20(日) 07:24:44.315
格差社会の正体は実力社会

4: 2025/04/20(日) 07:26:17.419
実質12歳から18歳までの6年間努力したかそうでないかで決まるよね

 

6: 2025/04/20(日) 07:28:00.017
>>4
高校受験大学受験と就職活動もだから10代後半~大学4年までの努力で一生がほぼ決まる

 

80: 2025/04/20(日) 08:24:39.843
>>4
遅くとも中学受験で幼稚園小学校受験もあるし6年制を考えると24年くらいは頑張らないといけない

 

5: 2025/04/20(日) 07:27:33.906
努力とか言ってる奴は甘え

 

7: 2025/04/20(日) 07:29:28.381
就職活動はそんな難しいと感じなかったわ

 

8: 2025/04/20(日) 07:29:29.215
Fラン卒ニート、もう終わりだと悟り咽び泣く

 

10: 2025/04/20(日) 07:33:03.452
若い頃の努力不足って後から挽回するのは相当厳しいからね

 

11: 2025/04/20(日) 07:34:14.557
努力とか言ってる奴は甘え

 

12: 2025/04/20(日) 07:36:27.627
努力出来たのも運のおかげって分かる頃にはジジイか

 

13: 2025/04/20(日) 07:38:53.488
>>12
それな

 

14: 2025/04/20(日) 07:39:20.311
努力が運とか才能とかいうやつ本当に嫌い
絶対に努力したことがない奴が言うセリフ

 

15: 2025/04/20(日) 07:41:35.271
>>14
努力は運に対する係数
0(の運)に1000(の努力)をしても無駄
それを理解できないのは甘い環境で育ってきたから
知らぬが仏

 

16: 2025/04/20(日) 07:43:58.264
>>15
これはまじでそう
だけどそういう事言うやつは努力できる運や環境あるのにずっとツイッターとかイジってるアホが多くて嫌い

 

17: 2025/04/20(日) 07:44:11.333
>>15
はっはっはっはっはwww
甘い環境ねwww

 

108: 2025/04/20(日) 09:04:35.163
>>17
でも運良かったじゃんお前の人生
運良くて羨ましい

 

18: 2025/04/20(日) 07:44:16.221
努力しなかった言い訳をドヤ顔で言うのが理解不能
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
20: 2025/04/20(日) 07:45:41.685
他責主義な無能は見下してる

 

21: 2025/04/20(日) 07:45:59.290
努力できるのを甘い環境って言うのねw
もう根本が違うわw
笑うよ

 

25: 2025/04/20(日) 07:46:59.946
>>21
笑えるのは甘え

 

27: 2025/04/20(日) 07:48:24.115
>>25
一生運が悪かったと言い続ければいいよ
そうしないと自分が納得できないんだろ

 

31: 2025/04/20(日) 07:49:33.751

>>27
何言ってんだお前
おれは運もいいし努力もした
だからこそ理解できたわけだ

お前は甘えているからそれが理解できないだけ

 

32: 2025/04/20(日) 07:50:05.583
>>31
俺はお前をしらねぇよ

 

22: 2025/04/20(日) 07:46:10.501
他責って言ってる奴は甘え

 

24: 2025/04/20(日) 07:46:52.936
そうやって見下してる人間にすら生かされている事を知るのもジジイになってからか

 

26: 2025/04/20(日) 07:47:49.425
そら最高に楽しいって言われるわ

 

28: 2025/04/20(日) 07:48:46.217
文句があるなら転職すればいいじゃないって思っちゃうよね

 

29: 2025/04/20(日) 07:49:02.515
大した努力しなかったし今ボーナスなんてないけど所得税は200万くらい払ったわ

 

33: 2025/04/20(日) 07:50:07.547
有能な人間ほど努力してないと思うよ
正確には努力と捉えていない

 

34: 2025/04/20(日) 07:51:00.739
努力自慢は甘え

 

35: 2025/04/20(日) 07:53:17.198
努力が意味ないって考えのやつは比較してるのが元から富豪のやつとかSNSでみる恵まれたやつなのか

 

36: 2025/04/20(日) 07:54:55.648
>>35
努力しない自分を正当化する言い訳探しでしょ

 

37: 2025/04/20(日) 07:55:01.878
運だと思うのはいいが、他のやつにまでそのことを提示するのはおまえが運で成功してこなかったことの説得力下がるわ。まーなんGやってる時点で人に説法できるほど思考が明快かと言われると怪しいし、その時点で運だ努力だいっても説得力ないんだけどね

 

38: 2025/04/20(日) 07:55:23.097
日本で運がどうこう言うやつはアホだと思うわ
運がないのをカンボジアの貧民のことを言ってるなら理解出来る

 

41: 2025/04/20(日) 07:56:27.208
>>38
理解出来て良かったじゃん

 

39: 2025/04/20(日) 07:55:57.852

努力ってそこそこは報われるからな
そら社会的大成功は無理だけどな

勉強でもスポーツでも仕事でも努力した奴ってみんなそこそこは報われてるだろ
志望校合格とか資格取得とか、昇進・昇格とか
そこそこは報われてるだろ

何もせん奴には、そら何も起こらんわ
だって何もしてないんだろ?
じゃあ何も起こらんわ

 

47: 2025/04/20(日) 08:00:10.962
>>39
成功体験少なすぎるんだろうねぇ
幼少期に親から必要な階段登らせて貰えなかった可哀想な人間も少なくないだろうね

 

53: 2025/04/20(日) 08:02:41.354
>>47
それってつまり運が良いって事では…?

 

40: 2025/04/20(日) 07:56:13.026
文系で一流企業はかなりむずい

 

43: 2025/04/20(日) 07:58:21.263

>>40
超東証一部の現実知らない零細がレスしてるよ
すっごい多いぞ。九九すらまともに言えないんじゃないかってやつもいる

甲子園や花園行った奴ってことだけど

 

50: 2025/04/20(日) 08:01:59.992
>>43
日本語おかしくね君
何言ってんのかわからないよ

 

54: 2025/04/20(日) 08:02:47.996
>>50
たしかにそうだな。スマン零細
文系の話してんのに運動部の話しちゃった

 

57: 2025/04/20(日) 08:04:33.255
>>54
零細勤務だと勝手に決めつけてて草

 

128: 2025/04/20(日) 11:58:17.953
>>54
運動部で全国大会とか出てた人は理系は単位厳しいから避けて結構推薦での文系進学者もいるよ

 

42: 2025/04/20(日) 07:56:52.234
犯罪者にならない努力してるんだよなあ

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1745101484/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    恵まれた人が、インフルエンサーとかアイドルみたいな、活動してると不思議に思う

  2. 名無しの源さん より:

    高校に進学したのも中卒で働くことから逃げた結果だし、理系コースに行ったのも苦手な文系科目から逃げた結果だし、大学進学したのも高卒で働くことから逃げた結果だし、俺の人生が努力の賜物だと第三者から言われると非常に否定したくなる

  3. 名無しの源さん より:

    下見て悦に入ってる奴はもう、そこが限界
    伸びしろのある奴は上しか見ない

  4. 名無しの源さん より:

    両手足ないあの人でさえ
    努力できたのにな。
    あの人も甘えだったのかな?

  5. 名無しの源さん より:

    真の努力者は起業してると思うが
    雇われでそういう事言うのはダサいよ

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎