1: 2023/01/17(火) 08:15:02.40
2: 2023/01/17(火) 08:15:51.21
まさにワイやん
3: 2023/01/17(火) 08:16:14.59
昨日休んだなぁ じゃあよしっちょっと働くか!
明日休みやなぁ 何しよっかなぁ 早めに帰るために頑張ろ!
これの繰り返しができる模様
4: 2023/01/17(火) 08:17:26.37
昨日休んだから調子でん、明日休みだからやる気でんやぞ
10: 2023/01/17(火) 08:18:18.55
>>4
お前みたいな仕事人間は週5で働いとけ
お前みたいな仕事人間は週5で働いとけ
11: 2023/01/17(火) 08:18:42.12
>>10
週7で休みたいです😤
週7で休みたいです😤
14: 2023/01/17(火) 08:19:18.10
>>11
– ̗̀🤝 ̖́-
– ̗̀🤝 ̖́-
5: 2023/01/17(火) 08:17:39.38
ほんまこれ
6: 2023/01/17(火) 08:17:53.65
昨日休んだなぁ→働きたくねーわ
明日休みかぁ→明後日も休みたいわ
明日休みかぁ→明後日も休みたいわ
7: 2023/01/17(火) 08:18:04.99
ワオは飛び石連休より3連休のほうが嬉しい
12: 2023/01/17(火) 08:19:01.69
>>7
旅行とか行くバイタリティありそう
旅行とか行くバイタリティありそう
15: 2023/01/17(火) 08:19:41.75
>>12
一切ないぞ
家でダラダラゲームするだけや
一切ないぞ
家でダラダラゲームするだけや
8: 2023/01/17(火) 08:18:05.27
甘えんな週5働け
9: 2023/01/17(火) 08:18:08.00
昨日休んだからって割とつらいんよ
全部明日休みだからならがんばれる
全部明日休みだからならがんばれる
13: 2023/01/17(火) 08:19:04.87
毎日がエブリデイなワイはどうすれば…?
16: 2023/01/17(火) 08:20:12.25
そんなメリットのためじゃ会社も社会も変わってくれんよ
17: 2023/01/17(火) 08:20:46.15
業種によっては絶対できんやろ
18: 2023/01/17(火) 08:20:57.47
平日に休みやと仕事たまるやん
19: 2023/01/17(火) 08:21:06.33
学生だけどこれどこでやってるんや😡
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
26: 2023/01/17(火) 08:22:34.05
>>19
探せ世界中のどこかに存在する
探せ世界中のどこかに存在する
20: 2023/01/17(火) 08:21:18.86
週休3日制で10時間勤務
週休2日制で8時間勤務
どっちの方がええ?
23: 2023/01/17(火) 08:21:51.36
>>20
前者
前者
28: 2023/01/17(火) 08:22:56.34
>>20
どうせ後者でも14時間働くんやから
どうせ後者でも14時間働くんやから
21: 2023/01/17(火) 08:21:30.60
休み明けやしノンビリしよ
明日休みやし休み明けから頑張ろ
明日休みやし休み明けから頑張ろ
22: 2023/01/17(火) 08:21:36.08
なお労働時間は変わらん模様
24: 2023/01/17(火) 08:22:00.41
なお、給与も4/5の模様
25: 2023/01/17(火) 08:22:17.44
全員が水曜日に休めるわけないやろアホくさ
27: 2023/01/17(火) 08:22:52.85
なお現実は週6日勤務
30: 2023/01/17(火) 08:23:33.28
ブルーワーカーのワイには無縁の話やな
今日休みで朝から呑んでて昼にはサウナや
今日休みで朝から呑んでて昼にはサウナや
36: 2023/01/17(火) 08:24:51.03
>>30
自分のことバイタリティあると思ってそう
自分のことバイタリティあると思ってそう
113: 2023/01/17(火) 08:39:27.75
>>30
飲酒後のサウナは危険やぞ
ちな千葉医
飲酒後のサウナは危険やぞ
ちな千葉医
32: 2023/01/17(火) 08:24:20.40
会社「無理」
34: 2023/01/17(火) 08:24:48.18
そもそもそんな考えする奴は昨日が休みだったからなんて考えはしないぞ
40: 2023/01/17(火) 08:26:32.99
>>34
ワイはちゃんと自己暗示かけるもん😡
ワイはちゃんと自己暗示かけるもん😡
35: 2023/01/17(火) 08:24:48.89
世間どうあれウチは日曜だけだよw
これ大量にありそう
49: 2023/01/17(火) 08:29:05.11
>>35
建設やな
宿泊とかいうもっと年休少なくて土日祝は絶対休めんガチ糞業界もあるが
建設やな
宿泊とかいうもっと年休少なくて土日祝は絶対休めんガチ糞業界もあるが
37: 2023/01/17(火) 08:25:57.86
昨日休みだったからってより今日終わったら明日休み前だからって感じかな
38: 2023/01/17(火) 08:25:59.36
というか友達がいないやつほど土日休みより平日休みのかいいよな
39: 2023/01/17(火) 08:26:14.79
昨日休んだからって逆にきつくね?
昨日働いたから今日も働くのほうが楽
昨日働いたから今日も働くのほうが楽
41: 2023/01/17(火) 08:26:43.22
大手企業と中小企業の格差がさらに大きくなる
42: 2023/01/17(火) 08:26:46.01
週休3日制(月に1週のみ、残りは週休1日)
43: 2023/01/17(火) 08:26:53.81
お前ら月曜日昨日休みやったからって理由でやる気出てんのかよ
44: 2023/01/17(火) 08:28:01.15
結局水曜休まないところが儲かるから無理や…
46: 2023/01/17(火) 08:28:08.64
週の労働時間伸びても良いから週休3日やって欲しいわ
47: 2023/01/17(火) 08:28:22.51
いや、作業効率悪くなるんだが……
3勤務で働かないと日本終わるぞ?
3勤務で働かないと日本終わるぞ?
48: 2023/01/17(火) 08:28:37.44
小売やけど給料増やせないもんやから週休3日させられとるで
なおパートもバイトもおらんから休日出勤するもよう
なおパートもバイトもおらんから休日出勤するもよう
54: 2023/01/17(火) 08:29:57.53
>>48
給料据え置きで3休ってこと?定期的な昇給もなし?
給料据え置きで3休ってこと?定期的な昇給もなし?
59: 2023/01/17(火) 08:30:51.70
>>54
昇給もボーナスも無しやな
店舗で変わるけどもワイの所、潰れかけやねん
昇給もボーナスも無しやな
店舗で変わるけどもワイの所、潰れかけやねん
50: 2023/01/17(火) 08:29:08.46
毎日休みにしろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673910902/




コメント
「おきゅうりょうがやすいのおおおお!!」とか言い出すまでが目に浮かびますね……。
週六日働けやクソゴミ共