スポンサーリンク

【コミュ障】見知らぬ人と30分間会話する実験が教えてくれることがこちらwwwwwwwwwwww

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 2025/09/05(金) 22:23:50.95

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250905-30-minutes-with-a-stranger/

2025年09月05日 16時00分

人は会話をすることで密度の高いコミュニケーションを取ることができますが、初めて会う人や見知らぬ人にいきなり話しかけるのはめちゃくちゃ緊張するという人は多いはず。従業員コーチングなどを手掛ける企業BetterUpの研究部門であるBetterUp Labsやペンシルバニア大学経営大学院ウォートン・スクール、DrivenData.orgからなる共同研究チームが、「見知らぬ人と30分間会話するとどうなるか」という実験の結果を報告しています。

30 minutes with a stranger
https://pudding.cool/2025/06/hello-stranger/

現代社会で生活する人々は、自分と似た人種や階級の人々と生活し、交流することに慣れています。(略)

※全文はソースで。

2: 2025/09/05(金) 22:24:47.89
居酒屋とかに飲みに行くと普通に話すけどな

 

3: 2025/09/05(金) 22:24:48.59
そんな危機感の薄いことはしませんw

 

4: 2025/09/05(金) 22:25:13.96
コミュ障にとっては致タヒ量じゃん

 

5: 2025/09/05(金) 22:25:32.20
コロコロされるかもしれないしな

 

7: 2025/09/05(金) 22:25:54.63
出会って4秒で会話

 

8: 2025/09/05(金) 22:25:57.07
若い頃は知らん人と話すの苦手だったけどBBAになると割と平気

 

36: 2025/09/05(金) 22:58:55.82
>>8
ババアになっても一向にひどい人見知りが改善しない
多分タヒぬまでこのままだ

 

167: 2025/09/10(水) 02:37:05.22
>>8
若い頃から平気
というか初対面の方が得意

 

9: 2025/09/05(金) 22:27:41.81
これアメリカの実験だから、日本人は別

 

10: 2025/09/05(金) 22:27:47.32
知らない人と何時間もしゃべれるのがさんまさん

 

11: 2025/09/05(金) 22:27:53.76
知らない人と話を始めるのがおっくうだけど話し始めたら楽しくなる

 

13: 2025/09/05(金) 22:29:37.40
知らない人とのほうが話題あるから会話できる
顔見知りになってからが話題が持たなくて困る

 

18: 2025/09/05(金) 22:35:55.99
>>13
これな
ここを深掘りして欲しい

 

28: 2025/09/05(金) 22:44:19.84
>>13
嘘!顔見知りになればなるほど話す事無限に増えてくじゃん

 

66: 2025/09/06(土) 00:10:35.80
>>13
青森かどっかでリンゴ箱作ってる
オジサン2人が、話題がないから
話さないって言ってたな
みんな知ってる事ばかりだから

 

84: 2025/09/06(土) 03:41:23.04
>>13
ホンコレ!中途半端な知り合いとはすれ違いに挨拶のみorバツが悪くなるからワザと避ける。
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
168: 2025/09/10(水) 02:41:11.02
>>84
職場のコミュニケーションは挨拶だけで良いと思っている

 

14: 2025/09/05(金) 22:31:27.96
hi 調子はどうってデフォだもんな。英語圏はこれが強いわ。気軽だよな

 

15: 2025/09/05(金) 22:32:43.73
互いの自己紹介的なのをだらだら話してたら30分ぐらいは経つだろ

 

16: 2025/09/05(金) 22:33:32.48
2回目のほうが緊張する

 

19: 2025/09/05(金) 22:37:23.92
>>16
そうかも、何も知らん方がいいわ

 

48: 2025/09/05(金) 23:27:07.05
>>16
これマジでこれ

 

20: 2025/09/05(金) 22:41:05.15
必要ないのに話すとか無いわ
沈黙が金

 

21: 2025/09/05(金) 22:42:16.21
レジに並んでるときに話しかけてくる米国人にちょっと迷惑

 

22: 2025/09/05(金) 22:42:18.49
会話ってなに?
よくお前の話は説明なんだよって言われる

 

29: 2025/09/05(金) 22:46:24.56
>>22
ああそれ最悪、要点まとめられないタイプ?

 

49: 2025/09/05(金) 23:27:42.89
>>22
理系男子?

 

95: 2025/09/06(土) 05:02:27.81
>>22
深く考えずに、感想とか話せばいんじゃない?

 

132: 2025/09/06(土) 09:11:38.58
>>22
話にオチがないんだろ

 

25: 2025/09/05(金) 22:43:05.07

「私、コロナ罹患しちゃってさーw」

会話終了

 

109: 2025/09/06(土) 06:52:42.80
>>25
話したくない人にはこれいいね

 

116: 2025/09/06(土) 07:17:46.31
>>109
この記事の実験はオンラインでの会話だからその手は使えなそう

 

27: 2025/09/05(金) 22:43:49.36
私は初対面の相手とは楽しく話せるよ
たぶん良い印象を与えられると思う
次会った時何一つ覚えてないから2回目で嫌われるけど

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757078630/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎