1: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:48:01.78
2: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:48:14.80
「暇じゃねえんだよ」
千葉県の自営業の男性(55)は、5年前に調査員を務めた国勢調査で浴びせられた言葉を苦々しく振り返った後に語った。
「頼まれても次はやりたくないよ。メンタル擦り減るから」
国勢調査は今年、再び調査年を迎え、20日から調査票の配布が始まる。
だが、「国の最も重要な統計」と称される国勢調査も、近年は調査票を提出しない人が増えており、1世紀以上の歴史のなかで岐路を迎えている。
3: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:48:55.81
擦り減るメンタル
冒頭でぼやいた元調査員の男性は、住んでいる地域の自治会長に頼まれ、軽い気持ちで引き受けた。
担当は近所の約100軒。民家やアパートのインターホンを押し、国勢調査の調査員であることを伝え、相手の氏名を確認してから、郵便受けに資料一式を投函(とうかん)した。
不在の場合は時間を変えて再訪して接触を試み、担当した全員と対面またはインターホン越しに接触できた。
担当地区の回答状況はインターネットから確認できるため、未回答の世帯には後日、督促の紙を出した。
<国勢調査員の身分は、総務大臣に任命される非常勤の国家公務員です>
大半の人は「ご苦労様です」と粛々と応対してくれた一方で、総務省統計局が特設サイトでうたう、「身分」の重みを全く感じられない場面も多かった。
「こんな忙しい時間に来るなよ」「なんで答えなきゃいけないの」と反発されることもあった。
インターホンのカメラ越しに調査員証やバッグを見せても「そんなの信用できない」と一蹴され、若い住民からは「なんでうちが選ばれたんですか」と返答された。
リフォーム詐欺や宗教まがいの勧誘などと思われている印象だったが、そもそも国勢調査を理解していない人が多いと肌で感じた。
4: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:49:15.87
国勢調査嫌いなのって日本人の気質なんかな
ワイもよくわからんけど嫌いやわ
31: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:04:40.21
>>4
国勢調査員って公務員やしな
日本人特有の公務員嫌いから来る感情かもしれん
33: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:05:39.15
>>31
実際はバイトや
人足りないから知人に声かけて集めた臨時公務員でしかない
123: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 11:05:21.07
>>33
うちの親父も定年したんだけどこの前実家もどったらやってたわ
あれちゃんと金でるんかね
127: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 11:09:39.33
>>123
1世帯につき800円ぐらいやな
>>報酬は1調査区(約50~70世帯)4万円程度から
5: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:50:43.31
ドーナツ割引で行列ができる国だぞ
ポイントか粗品つけろ
6: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:51:02.16
国勢調査って無視したら罰金あったはずやけど
7: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:51:58.29
重要指標なんだから無視できないようにすればええだけやん
8: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:52:57.56
なんでうちが選ばれたんですか?を圧に感じるのはちょっと
27: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:03:40.83
>>8
全数検査やで
68: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:22:51.80
>>8
この文章を「圧に感じた」と読み取ってしまうのちょっとアレやな
100: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:46:33.65
>>8
あなたがここに住んでるから
∞∞:
中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
9: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:53:07.32
詐欺が多いからこの手の訪問は身構えるんじゃない?
10: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:53:30.14
ネットでできたから楽だった
11: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:54:05.45
個人に手間かけさせるまでもなく役所にあるデータから勝手に収集すればいいじゃん
12: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:54:27.69
紙やないとアカンのか
13: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:54:54.43
お年寄りとか返信先をググったりしないだろうから
国勢調査のフリして個人情報やクレ番聞き出そうとする詐欺が誕生したりして
まあ返信先の確保が無理やろうけど
14: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:55:27.97
情報なんて国がこっそり抜けばいいだろ
15: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:56:03.66
ランダムに選んだ人に、マイナンバー経由で依頼して、ネット上で回答くれたら1000から2000円くらい支払うくらいならやってくれる人もそこそこいるんじゃね
せっかく作ったマイナンバーをもう少し有効活用しようぜ🤣
17: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:56:53.77
詐欺と詐欺まがいの営業が多すぎる
さっさと法改正してタヒ刑にしろ
18: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:57:47.97
怪しむのが悪い警戒するのが悪いみたいな宣伝したらこんどはそこを突いた詐欺が増えたらどうするんです
19: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:57:48.99
無駄な国勢調査員減らして、その分を回答者に配ったらええだけやん
20: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:57:51.06
闇バイト、特殊詐欺、トクリュウ全盛期の今はもう無理やろ
21: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:58:27.42
マイナサイトでWEB解答させろよ
22: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:58:54.74
手間使わせるくせにリターン無いじゃん
23: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:59:53.01
調査したデータをもとに国がなんか変わるんか?
24: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:01:27.10
>>23
余裕が多ければ増税してくれる
126: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 11:07:25.54
>>23
調査するデータがなければそもそも何もしようがない
するしない以前の問題や
25: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:02:19.77
最近インターホン鳴ってたのはこれか
詐欺かもしれんし無視してるわ
28: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:03:41.01
なんでアポ無し訪問にこだわってんのや?
事前にはがき出して「○月○日の午前or午後そちらの地域に伺います」
って告知しとくだけでも違うやろが
43: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:12:16.14
>>28
学生や民間の社会人にバイトや副業で頼むから
一人一人の作業員がそこまできっちりできない
30: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:04:35.92
政府自体が詐欺組織みたいなもんだから残当
32: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:04:51.12
出さなかったら所得税上乗せされるとかすればええやん
34: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:07:41.30
つかインターホン鳴って出る習慣ないわ
なんなら音はカットしてる
36: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:08:50.07
詐欺疑うのも忙しいのもわかるわ
ワイ自営も怒鳴らないけど時間帯によっては非常にイラつく
38: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:09:27.85
民度高い日本でこれとかやべえな
これから言葉も通じん外人増えたら成り立たんだろ
39: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:09:32.50
あと一人暮らし+昼間勤めとかの世帯に対しては
どうやって住人とエンカウントする気なん?21時以降に訪問したりするんか
58: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:17:50.34
>>39
書類を郵便に突っ込んでくるぞ
結構ぶ厚めの封筒
61: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:18:48.77
>>58
そらそうやけど
それだと記入する書類を郵送で送れば現地訪問要らんよねっていう
70: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:23:26.96
>>61
生活の実態を知るという名目だから調査員が実際に居住者の存在を確認しないと回答票を渡せない
74: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:24:33.44
>>70
でも不在だと書類だけ置いていくなら渡してるやん
40: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:11:20.71
ピンポン鳴っても知らん人だったら出ない、って層めっちゃ多そうだけどどうやって渡すつもりなんや?
41: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:11:32.02
問答無用で送りつけて怠ったら罰金10万円でいいやろ
46: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 10:12:47.52
>>41
これはそうだと思う
16: 恋人はまりんちゃん 2025/09/19(金) 09:56:05.54
マイナンバー使えや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1758242881/
コメント
今年小字の長やから無理矢理やらされてるが出てこない奴はほんまに出てこないし連絡も無視しやがるしぶち◯したくなるわ。こっちは普通に仕事してる社会人やのにたかが数百円のためにんなことしてられるかボケ。解答はネットだろうがなんだろうが最初の一回は絶対手渡ししてね笑とか◯ねカス