スポンサーリンク

Z世代の離職の原因、給料ではない “理由” が『コレ』らしいwwwwwwwwwww

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
1: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:16:56.16

108: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:50:30.00
>>1
これ自己申告だから、本当は別の理由があった可能性がある

 

616: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 17:31:59.97
>>1
この記事間抜け過ぎだろ
会社が不満でやめた奴にインタビューしたらいつの時代どこの国でも上司に不満があったと答えるに決まってるじゃねえか

 

920: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 05:57:26.56
>>1
条件良い仕事に就くのは当たり前

 

3: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:22:03.01
今は若けりゃ仕事よりどりみどりなんだから
離職するのは当たり前

 

66: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:16:17.39
>>3
どこにいってもまともに仕事できないけどな

 

482: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 12:53:30.72
>>66
俺等と違って後はあるしなあ

 

4: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:24:14.12
すぐに辞めるのは結構だが職歴詰むぞ

 

120: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:59:04.48
>>4
逆に、職歴見てはじいてたら雇えるヤツがいなくなるから、雇う側が変わる必要がある。
それが無理なら雇う側が詰む。

 

334: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 09:58:11.36
>>120
そんなことしてる間に共倒れがオチだよ

 

637: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 18:28:21.74

>>120
バブル世代や氷河期世代がいるやんけ

若くても常識ない奴要らんで

 

901: 恋人はまりんちゃん 2025/09/30(火) 20:25:59.39

>>120
これにつきるわな

日本の50代以上はマジおかしい奴おおすぎ

 

5: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:28:52.16
いつの時代もこんなんだろ

 

47: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:02:30.76
>>5
せやな

 

236: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 07:58:52.14
>>5
昔は手も出ていた

 

980: 恋人はまりんちゃん 2025/10/01(水) 12:11:52.23
>>5
40代以上は年齢的にネット社会で稼ぐのは不可能だしAIも使いこなせず若者にかっさらわれるだろうよ
昭和世代には底辺労働しか残ってません笑
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line




6: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:30:27.42
新卒正社員からゆわせてもらうと、確かに初任給高いのはいいけど、管理職にしたくて教育を詰め込みすぎだは
人手不足かもしれんが急いで育てようとしすぎて新卒がパンクして早期退職するケースが多い
同期もそれで半年で辞めたし
あと40歳以上のバブル世代上司のパワハラやセクハラが酷すぎる
「そんなことも知らねえのか」
「使えねえなあ」
「一回しか言わないからな」
あいつらは人間じゃない
人手不足産業にでも行けや

 

18: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:43:09.68
>>6
バブル世代は55歳以上やで

 

736: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 21:06:24.88
>>18
旧いコピペやんけ

 

7: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:30:47.76
コミュ耐性ないとどこ逝ってもな

 

484: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 12:55:30.02
>>7
そういう人材をどうやって飼うかの問題になってる
えり好みしすぎて

 

8: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:32:44.62

一つの会社で働き続ける時代じゃないよ

転職が当たり前

 

10: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:37:32.95

なんかZが自ら選択して辞めてる様に書いてるけど
実態は遅刻欠勤の多さから
解雇されてる方が多いだろうな

本当に時間守らねえからコイツら

 

16: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:42:31.22
>>10
それは日本人じゃなくて中国人とかを雇ってるからだろ
年齢関係なく時間守ってくれるよ日本人は

 

24: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:47:05.43

>>16
マジでお前一回指導側に立ってみろ

まじヤバいから

 

40: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:57:37.31
>>16
会社に何人か中国人がいるけど時間厳守だよ
始業5分前に出勤して終業5分後には退勤してるけど
あと残業は常にウエルカム
最後の最後までやって終わり次第速攻で上がる
「あと5分待てばまた15分付くよ」
と言っても
「終わったから返る」
で上がって返る
仕事のOn・OffはZの比じゃ無いわw

 

46: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:01:16.37
>>40
5分待てば15分付くって作為的な残業の提案にならないの?

 

56: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:12:04.49
>>40
やることやって残業もこなすならぬるま湯Zよりよっぽど役に立ってるじゃない
始業5分退勤5分の話はいかにもあの民族らしいわ

 

11: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:40:12.92
◆Z世代とは
恋愛は面倒
電話は怖いので出ません
SNSは3行超えたら威圧感
残業はキャンセル
人付き合いはキャンセル
句点だけの文章は「冷たい」「高圧的」なので退職します
孤独だから退職
上司の一言で退職
転勤するなら退職
退職は代行使います
代行使わせるような会社が悪い

 

13: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:41:50.72
>>11
うちの会社のZは辞めてないからなんともだな

 

22: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:45:03.06

>>13
それアタリだよ

Zが5人居たら、マトモなのは1人だな
後は遅刻欠勤当たり前
ミスを指摘したら謝意の前に言い訳から入る
遅刻の多さから生活状況を聞いて改善点を指導したら
プライベートに口出されたと顔真っ赤にする

うちでは全員解雇された

 

44: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:01:01.77
>>22
辞めてもいいと思われてる会社なんだろ
そのレベルならZ関係なく会社に問題ありそう

 

49: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:04:44.77

>>44
確かに辞めても良いと思ってたろうな
何故なら、夜はスカウトやってたからな
会社に隠してね

そら遅刻もしますよ、欠勤もね

そいつは反社との繋がりありとして即解雇
他の奴らも似たり寄ったり
ゲームスマホで夜更かしパターンや
兎に角間違いやミスを指摘されても
まず謝って判断を仰ぐのではなく、延々と言い訳を語り始める

初めから仕事する気はないんだろう

 

57: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:13:07.90
>>49
なんでそんなやつら雇ったんだよ

 

63: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 06:15:29.41
>>57
うちはしかない建築系でな
工業高校やFランあぶれ組がよく来るんだ
人事も昔から一定は覚悟の上だが
Zの比率はヤバいと漏らしてる

 

841: 恋人はまりんちゃん 2025/09/30(火) 11:43:32.94
>>63
世代と別の問題があるような…
昔はマトモだったもんなの?

 

15: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:42:25.45
ホワイトでも辞める、指導しても辞める、ブラックでももちろん辞める

 

20: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:44:19.24
時給上げるなんて息巻いてるけど
現実には最賃すら惜しまれる奴だらけなのが

 

23: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:45:51.77
めんどくせーな
人手不足だから引き止めるだろうけど売り手市場だったらさっさと切られるような奴ら

 

515: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 13:43:34.82
>>23
ほんこれ

 

697: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 20:04:56.19
>>23
買い手市場な
買うのは雇う側だから

 

27: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:49:56.12
イヤな事からは我慢せず逃げていいと育てられた世代だからそうなるわな

 

29: 恋人はまりんちゃん 2025/09/29(月) 05:52:28.32
人生長いからな良くも悪くもすきにせい!

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759090616/

一撃で「ボタンを押せ!!」

雑談・VIP
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. セクハラ大魔王 より:

    こんなの居るから移民が来るんや
    いい加減にせい

  2. 名無しの源さん より:

    自分らはまともな50代になれる自信は、一体どこから来てるのだろう?

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: 以下、余り玉をご堪能ください 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line