スポンサーリンク

【悲報】トランプ「早苗…言って良いことと悪いことの、区別がつかないのかい?」←コレマジかよ…

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 2025/11/16(日) 08:28:14.624

アメリカ国務省「いずれの側からの一方的な現状変更に反対」高市首相の台湾有事発言めぐり FNNプライムオンライン

FNNが、高市早苗首相が国会で「台湾有事は存立危機事態になり得る」と述べたことについてアメリカ国務省に取材。

アメリカ国務省は「中国と台湾、いずれの側からの一方的な現状変更にも反対する」という従来の立場を改めて示した一方で、高市首相の発言そのものへのコメントは避け、「台湾有事の際にアメリカはどのように対応するか」との質問にも回答を控えた。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

2: 2025/11/16(日) 08:30:07.663
トランプは言ってないじゃん

 

3: 2025/11/16(日) 08:31:11.651
>>2
でも早苗は言っちゃったよね…

 

6: 2025/11/16(日) 08:32:21.061
>>3
トランプは止めてないじゃん

 

9: 2025/11/16(日) 08:33:33.896
>>3
いや「でも」じゃなくて

 

4: 2025/11/16(日) 08:32:17.457
さんざん媚び売っといてこれだからね

 

5: 2025/11/16(日) 08:32:19.415
トランプ「台湾ってどこ?」

 

7: 2025/11/16(日) 08:32:34.124
これが歴代首相も言ってきた模範解答だぞ

 

8: 2025/11/16(日) 08:32:37.420
トランプですら言わないことをサナは言っちゃったの……( ・᷄ὢ・᷅ )

 

10: 2025/11/16(日) 08:33:47.338
私悪くないもん

 

12: 2025/11/16(日) 08:35:22.117
アメリカが回答を控えるって珍しいな
物言うのがあいつらの得意技なのにw

 

17: 2025/11/16(日) 08:36:46.406
>>12
トランプはビジネスマンだぞ?
技術も資源も無いジャップより技術も資源もある中国と仲良くしたがるのは当然だよ
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
16: 2025/11/16(日) 08:36:31.150
ビビってるチャイナwww
観光客も避難wwww

 

19: 2025/11/16(日) 08:37:31.200
>>16
中国は日本捨てたところでまあ回るけど日本は中国から切られたら大ダメージなんだわ

 

22: 2025/11/16(日) 08:39:46.022
>>19
チャイナいなくても問題ないだろ

 

23: 2025/11/16(日) 08:42:53.124
>>22
回るか回らないかでいえば回るだろうけど
輸入も輸出もトップの国を切ったらまず経済活動は壊滅するから生活水準を保つのは不可能で
代替ルート用意するにしても10年ぐらいかけないと無理じゃない?

 

25: 2025/11/16(日) 08:43:39.498
>>23
チャイナからの輸入なんて粗悪品ばかりやん

 

34: 2025/11/16(日) 08:48:27.072
>>25
そんな粗悪品に頼って社会成り立たせてる日本を馬鹿にしてるのおもろい

 

18: 2025/11/16(日) 08:37:08.662
もっと言っチャイナ

 

27: 2025/11/16(日) 08:43:52.133
よくわからん見栄やプライドで国民の生活おびやかさないでくれよ~~

 

43: 2025/11/16(日) 08:57:04.322
わざわざ手の内をさらしたことで中国は動きやすくなった

 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1763249294/

一撃で「ボタンを押せ!!」

ニュース・時事ネタ
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    頭も口も何もかもが軽い

    • 名無しの源さん より:

      ほんと中国の政治家や役人は頭も口も何もかもが軽いw
      拳を振り上げたのはいいけど、高市さんの言うこと真っ当すぎてなんならアメリカは喜んじゃってこれ以上騒ぎにしたら日米がどんどん増強されちゃうからなかったことにしたいくらいだろうねw

  2. 名無しの源さん より:

    国連安全保障理事会の常任理事国アメリカが動くわけないだろ

  3. 名無しの源さん より:

    G20で高市に会いに行かないでひぇえええーって逃げてる中国よwww
    普通にしゃべりに行きゃええやんwww下に見てる女から逃げる国wwwww

  4. 名無しの源さん より:

    >>25
    こいつ典型的な現状見えてないろうのがいで笑える

  5. 名無しの源さん より:

    アメリカが台湾防衛に動くなら日本はアメリカ支援するよって話なのに
    中国が日本が台湾侵略しようとしてるとか意味不明な事言い出してるんだよな

  6. 名無しの源さん より:

    スパイ防止法さっさとつくって欲しい
    中国のスパイのせいでいらんこと言うハメになったんだから本気出せ

  7. 名無しの源さん より:

    × わざわざ手の内をさらしたことで中国は動きやすくなった
    ○ わざわざ手の内をさらしたことで日本は動きやすくなった
    ◎ 中国はわざわざ自爆してくれた

  8. 名無しの源さん より:

    高市さんもこの考えで間違っていないよ
    現状を武力で変えるなって
    そうであれば中国の一つの中国という言い分は理解はしてやる
    それなのに武力で現状を変えようとするならばアメリカ軍は台湾を守るし、そのアメリカ軍を日本は守るっていうだけ
    まぁいちょういずれかのと大人な言い方になってるけどねw

  9. 名無しの源さん より:

    なんでこんなのの支持率が高いのかわからん。軽薄、軽率なんよ、全てが。

  10. 名無しの源さん より:

    例えばアフリカとかユーラシアとかの国々がよ、日本は中国と敵対的になったからどっちを支持するか態度を決めろと迫られたとしてよ、某島国の斜陽にわざわざお付き合いしてくれると思うか?

  11. 名無しの源さん より:

    米上院、台湾との交流制限を解除する法案を可決したってニュースが出てて
    明らかに実質的な中国へのプレッシャー増やしてるのに
    アメリカ国務省が高市発言への言及を避けただけでこう捉えるのは読めてなさすぎる
    Xとちがってまとめサイトじゃ書き込んだ国が出ないから好き放題やれるんやなぁ

  12. 名無しの源さん より:

    高市発言について訊かれたトランプは中国に触れず、高市擁護せず、「同盟国も米国の友人ではない。」と答えた。国務省もトランプと同じ回答をしただけだ。
    高市は国会で日本同様台湾についてかわしてきた米国をも「参戦する」発言をして巻き込んだ。
    絶対してはいけないことをやったんだよ。
    トランプは中国にレアアース規制され、米中首脳会談で一時停止を求め、中国から核心的利益の台湾に触れるなという要求をのみ会談成立させた。
    参戦と勝手にいわれてしまったトランプから高市擁護があるはずがない。

  13. 名無しの源さん より:

    元記事は削除されてるしヤフー記事だから信用できないわで糞過ぎでしょ
    まとめサイトもどこからおかね貰えてるのか教えてください

    • 名無しの源さん より:

      お金もらえるんじゃなく、命令されてるんじゃないの

    • 名無しの源さん より:

      せめてお金をもらってやってるんならまだマシ
      本気でやってる場合が一番やばい

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎