1: 24/05/26(日) 06:20:00
3: 24/05/26(日) 06:21:23
やる気ないなら帰れと同じやん
4: 24/05/26(日) 06:21:24
そもそも料理の提供時間に差が出るような店いかないんで
6: 24/05/26(日) 06:22:19
男に気を使って同じものを注文するぐらいの可愛さはないものか
7: 24/05/26(日) 06:22:56
先に食べられると何が嫌なんや?
11: 24/05/26(日) 06:25:23
>>7
自分は「先に食べてていいよ」と気を使ってあげた
だけど相手は気を使って食べないでいてくれなかった
つまり自分だけが一方的に相手に尽くした気がして見下されてる感じがする
こういうことだと思う
12: 24/05/26(日) 06:25:55
>>11
言語化上手いな
言語化上手いな
14: 24/05/26(日) 06:26:44
>>11
気遣いを快く受け入れる気遣いを知らない女さん
気遣いを快く受け入れる気遣いを知らない女さん
8: 24/05/26(日) 06:23:10
ウシジマくんの新人に酒を勧めて置いて飲んだらはいアウト―wを思い出した
9: 24/05/26(日) 06:23:22
飲食店に行かなければ良いと思うが?
10: 24/05/26(日) 06:23:38
でも「口ではこういってるけど実際はちゃんと内面を理解して忖度すべき」ってまさに日本人って感じだよな
13: 24/05/26(日) 06:26:12
これもうちょっと進化すると
「気を使って同時に持ってこない店が悪い!」って風になりそう
「気を使って同時に持ってこない店が悪い!」って風になりそう
16: 24/05/26(日) 06:27:24
>>13
まあ2人分なら普通同時に持ってくるわな
ラーメン屋で片方つけ麺だったとかじゃないなら
まあ2人分なら普通同時に持ってくるわな
ラーメン屋で片方つけ麺だったとかじゃないなら
15: 24/05/26(日) 06:27:01
女のこういう自分の感覚全肯定思考停止な部分は正直どうかと思う
全員ではないんやが
全員ではないんやが
20: 24/05/26(日) 06:29:20
>>15
心配しないでも悪逆な奴なんて勝手に売れ残るだけやで
こういうのを見てイライラしても仕方ない
心配しないでも悪逆な奴なんて勝手に売れ残るだけやで
こういうのを見てイライラしても仕方ない
17: 24/05/26(日) 06:27:26
一休さん助けてくれー!!!!
18: 24/05/26(日) 06:27:59
>>17
一休さん「女性の分が来るまで2人で食べれば良いのでは?」
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
一休さん「女性の分が来るまで2人で食べれば良いのでは?」
25: 24/05/26(日) 06:31:33
男は「飯を食う」ことに重きを置く為、合理性を優先させる
女は「一緒に食べる」ことに重きを置く為、協調性を優先させる
この差やね
28: 24/05/26(日) 06:32:52
>>25
飯を食うことに重きを置くなら一人で行くやろ
一緒にレストラン入ってる時点でどっちも一緒に食べるが目的やろ
飯を食うことに重きを置くなら一人で行くやろ
一緒にレストラン入ってる時点でどっちも一緒に食べるが目的やろ
29: 24/05/26(日) 06:33:36
>>28
男が女と一緒に飯食う理由なんてひとつやで
一緒に食べることちゃうで、ワンチャンヤれるかどうかや
男が女と一緒に飯食う理由なんてひとつやで
一緒に食べることちゃうで、ワンチャンヤれるかどうかや
32: 24/05/26(日) 06:34:11
>>29
だから一緒に食べることが目的やろ?
だから一緒に食べることが目的やろ?
33: 24/05/26(日) 06:34:23
>>32
アスペやん
アスペやん
36: 24/05/26(日) 06:34:42
>>33
まあそうやって自己分析できるのはいいことや
次からは気をつけてな
まあそうやって自己分析できるのはいいことや
次からは気をつけてな
35: 24/05/26(日) 06:34:38
>>28
その通りやな
女側からしたら一緒に食べるのが目的なのに
なんで同時に食わんねん!ってなるんやろ
例えるなら一緒にハイキング来たのに、彼氏は足並み揃えず先に行っちゃった…みたいな感覚なんやろな
38: 24/05/26(日) 06:34:53
蛙化現象が起きる人間の方が健常やろ
「コイツとは感覚が合わないな」
「コイツはワイが求めてる異性じゃないな」
ってアラートが正しく発せられてる証拠
『付き合う』って、選別期間やろ?
選別期間に選別して何が悪いんや
40: 24/05/26(日) 06:35:43
>>38
普通の人間はお前の言う通り「ちょっと自分の理想と違う」ということを普通に受け入れて流していく
ちょっと理想と違う時点で全否定するってのが異常
普通の人間はお前の言う通り「ちょっと自分の理想と違う」ということを普通に受け入れて流していく
ちょっと理想と違う時点で全否定するってのが異常
42: 24/05/26(日) 06:36:30
>>40
つまりお前は異常なわけやな
つまりお前は異常なわけやな
44: 24/05/26(日) 06:37:12
>>40
「ちょっと理想が違うやつ」と「理想通りのやつ」がおるなら後者をとるやろ
『ちょっとだけなら我慢しろや!』ってのは甘えや
「ちょっと理想が違うやつ」と「理想通りのやつ」がおるなら後者をとるやろ
『ちょっとだけなら我慢しろや!』ってのは甘えや
47: 24/05/26(日) 06:37:27
>>44
ちょっとのガマンもできない奴の方が甘えだぞ
ちょっとのガマンもできない奴の方が甘えだぞ
39: 24/05/26(日) 06:34:54
罠じゃん
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716672000/







コメント
拘り強くて幸せを逃す典型的タイプ
いや常識的に考えて普通は「先食べていいよ」「いや待ってるよ」「いやいや本当にいいから」「あ、そう?じゃあいただきます」ってラリーは必要だろ
これがわからんって言ってる奴は社会人やっていけんぞ
済まんが、社会人としては「んなめんどくせえこと言わずに先喰って仕事に戻れ」が正解やぞ。
ほーん引きこもり歴何年?
ウチのシマじゃ冷めないうちに食えが礼儀なもんで
40、50になっても同じことを言っててくれ
そして、一人寂しくこの世からいなくなれ
ギャオ!感情で生きてるギャオオオン!クソオスが悪い!オギャ!
こういうねっちょりしたこという女嫌い
飯は出されたらすぐ食うが基本やろ
彼女より料理人に配慮する