1: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:35:46
過激派「上がるまで待てばいいだろ!!」
ワイ「でも欲しい時に暴落してたらどうすんの?」
過激派「そもそも株やNISAは余剰資金でやるもの!生活費その他はちゃんと別に寄せておけ!」
ワイ「それ、貯金では?」
過激派組織、瓦解!!
94: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 22:16:15
>>1
暴落したら回復するまで取り崩さない又は取り崩し額を減らす対策を取ればええんや
余剰資産でやれってそういう意味でもあるんやで
リーマンショック級でも5年半で回復してるから最低3年は取り崩すを減らせればええ
暴落したら回復するまで取り崩さない又は取り崩し額を減らす対策を取ればええんや
余剰資産でやれってそういう意味でもあるんやで
リーマンショック級でも5年半で回復してるから最低3年は取り崩すを減らせればええ
5: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:40:40
暴落して上がらなかったらどうするの?
という当たり前の問いに答えられない模様
という当たり前の問いに答えられない模様
7: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:41:56
>>5
今までの長期で見てきたら右肩上がりだから
なんて言うけどこの先の未来考えるとなかなか楽観的主張だよな
8: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:41:59
>>5
そのリスクもあるけどインフレが進んで困窮するリスクの方が高い
そのリスクもあるけどインフレが進んで困窮するリスクの方が高い
11: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:43:04
>>8
その場合主にアメリカ株買ってなきゃいけない訳だけどアメリカ株が下がらない保証もないよな
その場合主にアメリカ株買ってなきゃいけない訳だけどアメリカ株が下がらない保証もないよな
15: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:44:13
預金だって銀行の投資に任せる投信やん
18: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:45:14
>>15
超長期で見たらその銀行が羽振り良くなって金利が上がるかもしれんしな
超長期で見たらその銀行が羽振り良くなって金利が上がるかもしれんしな
19: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:45:21
貯金するなは確かに過激派やな
投資は余剰資金でするものや
投資は余剰資金でするものや
22: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:46:01
>>19
わざわざ過激派って書いてんのに理解してない人が1名居るんよな
多分過激派なんだろうけど
わざわざ過激派って書いてんのに理解してない人が1名居るんよな
多分過激派なんだろうけど
25: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:46:31
自民党が円安物価高になるように仕向けてるから貯金だけだと価値が減る
だから投資したほうがいい
っていうのが自民党のシナリオやねん
だから投資したほうがいい
っていうのが自民党のシナリオやねん
29: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:47:33
>>25
これ以上円安になったら国内産業がタヒぬな
そうなったらもうパンピーは投資どころじゃないし
これ以上円安になったら国内産業がタヒぬな
そうなったらもうパンピーは投資どころじゃないし
28: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:46:59
NISAって一時政府が推奨してたけどあれってやっぱやらなくて正解なのぉ?
31: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:47:44
貯金だと目減りするかもしれんけど投資ならインフレ対応できるっていう確証もないよな
34: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:48:22
>>31
ほんそれ
ほんそれ
中間おすすめ記事
32: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:47:47
まあ投資したくないけど貯金の価値も減らしたくたいというなら金ゴールドに変えるのが一番安全確実やね
39: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:49:05
>>32
錬金術で金生み出す事に成功してたよな
そのうち金も値下がりそう
錬金術で金生み出す事に成功してたよな
そのうち金も値下がりそう
41: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:49:49
>>39
しってるニュースみたわ
でもまだまだ先やろし生み出せる量も少ないやろな
しってるニュースみたわ
でもまだまだ先やろし生み出せる量も少ないやろな
47: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:50:24
>>41
これから詰めてくとこだろうしな
何年かかるか分からんけども
これから詰めてくとこだろうしな
何年かかるか分からんけども
52: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:51:50
>>47
そもそも実用化にこぎつけられるかも微妙やとおもうで
そもそも実用化にこぎつけられるかも微妙やとおもうで
57: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:53:24
>>52
それはある
色んな技術が出来ましたってニュース見るけどだいたいどれも実用化なりましたってニュースやらんしな
それはある
色んな技術が出来ましたってニュース見るけどだいたいどれも実用化なりましたってニュースやらんしな
36: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:48:38
今は株アゲアゲやから推進派は己の正しさしかないぞ
37: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:48:42
株への投資はまだ怖いです
とりあえず比較的安定感がある「国債」と「金(キン)」から始めています
とりあえず比較的安定感がある「国債」と「金(キン)」から始めています
38: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:48:42
まあワイは儲かりまくってるからこれからも投資しまくるわ
45: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:50:01
>>38
ええやん
押しつけだけはやめてな
ええやん
押しつけだけはやめてな
60: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:53:53
>>45
サンガツ
今年はいまのところ970万の利益や
サンガツ
今年はいまのところ970万の利益や
68: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:55:17
>>60
ええやん
友達にもおったわ会う度に報告してくるやつ
ちょっと辟易してる
ええやん
友達にもおったわ会う度に報告してくるやつ
ちょっと辟易してる
42: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:49:53
46000に行くのか一旦40000割り込むのか
迷ってる向きは多いと思うんだ
迷ってる向きは多いと思うんだ
46: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:50:01
自信あるなら他人に勧める必要ないよな
他人に勧めるってそういうのが透けるよな
他人に勧めるってそういうのが透けるよな
53: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:52:12
>>46
ほんそれ
わざわざ金の成る木を人に与える理由ないよな
ほんそれ
わざわざ金の成る木を人に与える理由ないよな
48: 恋人はまりんちゃん 25/08/15(金) 21:50:51
損して恨まれるの嫌やから誰かに勧めたりとかようせんわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1755261346/
コメント
正直儲かりまくっとる。
けど、人には勧めんわ。
下がったら恨まれそうやもん。
やってもやらなくてもお前には1円も関係ないやろ
何で勧めるんやwww?
>やってもやらなくてもお前には1円も関係ないやろ
何で勧めるんやwww?
そりゃ株って皆が買った方が儲かるからな。
大型株やらオルカンやらは個人投資家がどんどん買いを入れたところで値動きしないけど、小型株は需給少ないから案外動く。
岸田は自分は何もしてないのに勧めてたけどな
総理が株持ってるとその企業との癒着を疑われるからでしょ
岸田の性格からするとそのリスクを考慮して、
総理時代に株を保持しないかと
日経は新高値更新してるので、NISAは大半の人が利益出してると思うぞ
今後インフレで貯金の価値が下がるリスクは99%なのに
長期の投資で損する1%のリスクを怖がってるアホども