スポンサーリンク

高市首相、早速所得税を増税する方針か←コレwwwwwwwwwww

0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
0: おすすめ記事紹介 20xx/xx/xx(月) ID:suropashi-line
スポンサーリンク
1: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 11:59:33.67 BE:422186189-PLT(12015)

政府は防衛費増の財源の一部に法人、所得、たばこ3税の増税を見込んでいる。
安保3文書改定により、さらなる国民負担につながる可能性がある。

高市氏は、防衛装備品の輸出推進に向け、「救難」など非戦闘目的の5類型に限り輸出を認めるルールの撤廃に向けても議論を進める考えだ。
装備品を製造する国営の「工廠」導入や、原子力潜水艦の必要性についても検討する。
無人機の活用拡大や宇宙、サイバー分野の防衛力強化も論点となる。

【独自】安保文書、改定検討指示へ 高市氏、防衛費2%超を念頭に(共同通信) - Yahoo!ニュース
自民党の高市早苗総裁は、政府が2022年末に策定した国家安全保障戦略など安保関連3文書に関し、首相選出後に改定の検討を指示する方向で調整に入った。防衛費を27年度に関連経費と合わせて国内総生産(G

13: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:02:35.83

>>1

そらそうだ。

金持ちから取らないと

.

 

122: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:15:46.44
>>13
年寄りから取るには消費税がいいんだって

 

223: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:33:46.45
>>1
高市っていうか岸田の頃から決めてた3つの増税案だろ

 

237: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:39:10.32
>>1
ほら、増税
維新は無能だろ

 

241: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:40:56.42
>>1
「支持率下げてやる」

 

242: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:41:06.45
>>1
根拠のない記事から
5chでデマを流す手法がオールドメディアのやり方

 

251: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:44:02.78

>>242
増税は閣議決定事項だからデマではない

たばこ税なんかは予定通り増税済み
所得税だけが、国政選挙あったので二年間も先送りされてる状態

当然増税の財源を根拠にして予算は歳出先行で実施済み

 

243: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:41:47.73
>>1
国営の工場導入とかやめろって。不正の温床だから。

 

269: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:49:28.17
>>1
決まってもない事決まった事のように言う
(記事の可能性)と書いてある文面
5chでは明らかに決まった事のように言う
立派な犯罪である

 

2: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:00:01.61
所得税を減税して消費税を増税しろよ

 

213: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:30:54.30
>>2
減税に財源なんか必要ない。
財務真理教に洗脳されるなよ。

 

330: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 13:29:20.02
>>213
防衛省を解体すれば済む話だもんな

 

3: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:00:24.02
所得税はもう充分すぎるんでは。

 

4: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:00:35.33
消費税上げろよ

 

5: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:00:48.75
所得税は下げろ

 

6: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:01:04.24
非課税世帯なんて枠組み無くして良いよ
税金払わず補助美味しいからって理由で働き抑えしてるの多いだろ

 

7: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:01:10.18
意味のないガソリン減税だよ

 

8: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:01:32.42
これじゃ働いたら負けじゃん

 

192: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:26:36.96
>>8
全然違うわアホ
今が企業、金持ち優遇の税制だから
変えようとしてんだよ

 

266: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:48:20.03
>>192
どれくらいから金持ちだと思ってんの?

 

9: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:01:32.68
輸出企業の税金ももっと上げろ
消費税も還付しないで別の名目つけて回収しろ
売国税も取れ
入国税も特亜は1人100万位取れ

 

307: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 13:08:33.83
>>9
むしろ
右から左へ流す内需企業に増税すべき。
なんの価値も生み出してない。

 

311: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 13:10:18.12
>>307
派遣会社の中抜ききぎょいとかな
税率80%とかでいい上から下に奴隷流してるだけ

 

334: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 13:32:43.61
>>311
下に流れてこなくなるな

 

10: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:01:52.96
所得税を下げて消費税を上げろバカ

 

14: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:02:52.50

減税して経済活動の足かせとったら、税収が増収になるからためしてみって。みんなハッピーだから。
今は、働かなくなりつつあるから、付加価値の総和を分け合えない。全員が働いて豊かになって、みんなの分け前である税金を増やす。

いまは、働きたくねぇわ、て力をセーブしてしまってるから、ジリ貧になる。

 

309: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 13:09:39.04
>>14
割とこれ。自営で中の上ぐらいの収入はあるが積極的に稼ごうとは思わない。税金でバカスカ持っていかれるのでこれ以上稼いでも税金で持ってかれるし、こんなもんで良いかってなってる
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎

15: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:03:00.73
しょせん自民党

 

17: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:03:16.32
別の出費を減らせよこども家庭庁とかさ

 

83: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:11:13.67
>>17
残念減らされるのは年寄りに使う金です(笑)

 

18: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:03:17.17
鈴木が復権したからタバコは平気だろ

 

19: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:03:22.23
子以外の税扶養廃止と3号被保険者を即刻廃止しろよ

 

20: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:03:23.49
これで喜ぶのナマポネトウヨだけだろ…

 

23: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:03:53.97
え?増税すんの?これも石破のせい?

 

41: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:30.66
>>23
高市のせいでしょ最高責任者なんだから
裏金議員をなんとかせずに選挙負けた責任を石破に押し付けたいならそういうロジックになる

 

24: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:04:08.61
まあ低所得者はあまり関係ないからね(´・ω・`)

 

25: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:04:20.63
こども家庭庁と男女共同参画潰せばいいだけ
売国奴の公金チューチューは全て潰せ

 

26: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:04:30.19
日本国民に還付されるんだから問題なし。
どんどん増税、高負担・高福祉社会を目指せ。

 

38: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:19.33
>>26
自民党献金企業へ還付な

 

27: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:04:38.28
ありがとう自民党

 

28: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:04:44.63
所得税あげるの?法人とタバコだけあげればいいじゃん

 

29: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:04:54.16
減税するために
赤字国債発行するという話は
いったい何だったのか

 

30: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:04:54.78
結局財務省の犬なのか?
財務省設置法第3条変えないとダメだろ

 

33: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:10.85
よし、増税だ!

 

34: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:11.67
あれ
法人税はー?

 

36: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:14.00
記事に一次ソースが無い
支持率下げてやる報道だな

 

37: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:18.25
なんか政府の発表おわってからじゃないとこの手の情報信じられんくなったわ

 

47: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:06:27.40
>>37
よく見ると政府は(いつの?)見込んでいる(誰が?いつ、どこで明かした?)
という一次ソースがどこにも書いてない怪文書なんだよなこれ

 

75: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:09:54.21
>>37
観測気球だから世論の反応見て決めるんだよ

 

347: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 13:44:27.79
>>75
官僚の観測気球かね

 

76: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:10:01.88
>>37
これな
関係者によると とかも怪しんだ方がいいな

 

85: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:11:20.23
>>37
高市は減税
高市を信じろ

 

100: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:13:07.70

>>37
24日の所信表明演説で発表されるらしいからそこで確認したら?

防衛費増額を増税なしで行うなんて不可能だろうと思うけどな

 

39: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:21.33
俺は、余裕あって所得税もクソもないが、労働という尊い行為からこれ以上分捕るのは反対だわ。

 

42: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:30.85
早速増税キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

43: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:31.04
岸田ばりに増税しそうw

 

44: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:57.63
お金擦りまくって
ガンガンインフレさせれば
増税なんていらない

 

45: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:05:58.32
だいたい住民税にしても給与で支給されてる交通費は所得として課税対象にしているアタヲカ制度を変えろ!
どこが所得やねん

 

354: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 14:00:58.96

>>45
これ所得ではないよね

経営者の交通費とか所得扱いなのかね?
経費だよね?

 

48: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:06:34.93
酒税もついでに上げろよ

 

206: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:29:53.27
>>48
そこが一番だろうな
アルコールの入ったものは全て倍にすべき

 

361: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 14:20:15.81
>>48
日本酒は減税して

 

49: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:06:46.65
いいね!金持ちからどんどん取れ

 

51: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:07:02.46

麻生政権なんだから当たり前だろ

安倍さんに増税させたのも民主党政権に増税させたのも麻生だぞ
ちなみに民主党の財務大臣も自民党から移った与謝野だった

 

52: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:07:06.24
緊縮財政路線だろ
防衛費が全然足りない

 

55: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:07:23.82
増税はするでしょ
麻生内閣なのにしないわけがない
高市なんて操り人形なんだから期待する奴は知能遅れもいいところだわ

 

56: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:07:49.33
高市の方針で法人税を上げるわけないなら所得税しかない
それ込みでみんな支持してたと思うんだが

 

57: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:08:06.84
年収2千万円以上から増税とかなら良いけど
もっと低く設定したらやばい

 

65: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:08:46.12
>>57
国防は下々も無関係ではないので全国民が、広く負担すべき

 

58: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:08:07.09
まあ、防衛力強化のためには仕方ないな

 

59: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:08:09.97
所得税上げて消費税下げたら?

 

60: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:08:11.97
消費税0にしてくれるんなら

 

61: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:08:26.63
中間層から広く浅くw

 

64: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:08:39.83
所得税は減税して消費税を増税するほうがいいと思うけどなあ

 

66: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 12:08:51.25
所得増税は本当の金持ちは痛くも痒くもないのよ。
まぁ、高市さん下げのデマだと信じたい。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1761015573/

一撃で「ボタンを押せ!!」

ニュース・時事ネタ
スポンサーリンク
人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: \最後までチェックしてね/ 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 名無しの源さん より:

    移民も増やします

    • 名無しの源さん より:

      結婚して子供もおって生命保険にはいって住宅ローン抱えている、慎ましい家庭は、いろんな控除つきまくって、所得税などほぼゼロ。
      こういう家庭を増やすためにも、所得税を上げて消費税を下げていただきたい。

  2. 名無しの源さん より:

    もとから金融所得を30%に上げると言ってたろ
    だから本当になると株価暴落するぞって

  3. 名無しの源さん より:

    まあ高市でダメなら自民は終わりやね
    上級狩りが始まる世界線に突入かな?

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎