1: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:16:19.18 ● BE:439992976-PLT(16000)
3割不具合の中国製EVバス、国交省が販売元に立ち入り検査
大阪・関西万博でも使われた中国製の電気自動車(EV)バスにトラブルが相次ぐ問題で、
国土交通省は20日、販売元の「EVモーターズ・ジャパン」(北九州市、EVMJ)に対して
道路運送車両法に基づく立ち入り検査を行った。
同省への取材で分かった。
同社の総点検の方法に漏れがなかったかなどを調べる。
同社は国交省に対して、全国で販売した317台のうち3割超の113台で、
油圧をブレーキ装置に伝える「ブレーキホース」の損傷などの不具合が確認されたことを報告し、
うち78台は国の保安基準に違反していた。
国交省は同社に対して不具合があった113台の運行を停止し、
修理するよう指示していたが、修理済みの複数台のバスでブレーキホースが運転中に車体に接触するなど、
新たな不具合が確認されたという。
EVMJは2019年に設立。複数の中国メーカーにEVバスの製造を委託し、日本のバス会社などに販売している。
しかし、車両のトラブルが相次ぎ、国交省は9月3日、道路運送車両法にもとづき総点検を指示していた。(増山祐史)

3割不具合の中国製EVバス、国交省が販売元に立ち入り検査(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
大阪・関西万博でも使われた中国製の電気自動車(EV)バスにトラブルが相次ぐ問題で、国土交通省は20日、販売元の「EVモーターズ・ジャパン」(北九州市、EVMJ)に対して道路運送車両法に基づく立ち入
61: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:36:51.43
>>1
>全国で販売した317台のうち3割超の113台で、
>油圧をブレーキ装置に伝える「ブレーキホース」の損傷などの不具合が確認されたことを報告し、
>うち78台は国の保安基準に違反していた。
こないだ導入したばっかなのに、何でこんな事になってんだ??
91: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 17:17:01.14
>>1
わずか1/3だけが不具合で走行不能とか想像していたよりはクオリティ高いな
わずか1/3だけが不具合で走行不能とか想像していたよりはクオリティ高いな
121: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 19:05:39.06
>>1
中国カルトの公明党のせいでこの惨状
中国カルトの公明党のせいでこの惨状
131: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 19:56:03.78
>>1
なぜバスで炎上🔥中華EVカーが日本で走れたのか
今更分かったわ
なぜバスで炎上🔥中華EVカーが日本で走れたのか
今更分かったわ
143: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 21:02:31.48
>>1
公明が不正やってたw
公明が不正やってたw
2: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:16:55.48
知ってた
3: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:17:12.05
公明党が居なくなった途端に不正の追及が始まった
14: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:19:40.11
>>3
高市効果すげーなマジで
高市効果すげーなマジで
100: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 17:26:45.76
>>3
思った
思った
107: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 17:37:36.57
>>3
9月はまだ公明いたよ
9月はまだ公明いたよ
4: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:17:28.20
安物買いの銭失いって知っとるか?
5: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:17:56.71
高市政権になった途端に国交省が生き残り戦略始めたか
141: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 20:51:46.00
>>5
あー
なるほど
あー
なるほど
6: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:17:57.88
そもそも中華製導入進めた時の大臣の責任は?
21: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:22:31.70
>>6
ここ最近ずっと公明じゃないかな
ここ最近ずっと公明じゃないかな
50: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:32:28.44
>>6
公明党だよね
∞∞: 中間おすすめ記事 20xx/xx/xx(月) ID:枯渇太郎
公明党だよね
90: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 17:12:06.71
>>6
そもそもこれだよな
EVだけならイメージ戦略で分からんでもないが何故わざわざ中華製を採用したのか
そもそもこれだよな
EVだけならイメージ戦略で分からんでもないが何故わざわざ中華製を採用したのか
7: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:18:07.51
公明党居たときは運転手の操作ミスだって言ってたよね。
8: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:18:19.23
国交省やる気出してきたか?
9: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:18:38.96
中国製なんか買うのが悪い
10: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:19:17.49
ミャクミャクもご立腹やで
11: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:19:28.18
なんかフットワーク軽くなってない?国交省さん
12: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:19:31.65
ブレーキとかヤバいわ
13: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:19:39.33
で、実際に問題なの?
日本の基準が厳しすぎるだけじゃないの?
日本の基準が厳しすぎるだけじゃないの?
26: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:23:55.25
>>13
俺ら的には厳しくて問題ないけど?
俺ら的には厳しくて問題ないけど?
45: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:31:00.29
>>13
ブレーキホースの損傷事例に対しての改善指示が厳し過ぎるとか何の冗談だ?
ブレーキホースの損傷事例に対しての改善指示が厳し過ぎるとか何の冗談だ?
69: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:47:50.41
>>13
実際にぶっ壊れて事故起きてるのに何をいってるんだ?
実際にぶっ壊れて事故起きてるのに何をいってるんだ?
15: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:19:47.60
戦争になったら暴走するように作られてそう
16: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:20:36.04
高市惚れてまうわぁ
17: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:22:00.15
不具合率がヤバすぎて草
19: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:22:13.38
利権が集まる国交大臣を公明党からって時点で終わっとる
20: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:22:15.83
オールドメディア「差別だ!こんな厳しいのは遅れてる」
22: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:22:38.24
日本が莫大な手間をかけて、タダでお勉強させてあげてる流れ
23: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:22:47.90
3割欠陥品て
24: 恋人はまりんちゃん 2025/10/21(火) 16:23:08.25
買うのが悪い
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1761030979/
コメント
安いからと手を出した業者が多かったらしいが、メンテ費用激増でかえって高くついたとかなんとか。もうちょっと考えたほうがええぞ
普通に考えてちうごくの都合でOSとか介入できるんだから安全とか保障を考えたらナシだろ
当たり前やろって思うが
政治家、官僚「俺の金じゃねぇし、採用するとキックバックが入ってくるしw」
日本は水素自動車の普及を図りたいから、あえて中国製の粗悪な電気自動車を大舞台で晒し上げる事によって電気自動車離れを起こそうとした説
駐禁取り締まり方法も公明